※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

妊婦11週で風邪症状が続き、赤ちゃんへの影響が心配。同じ経験の方いますか?

妊婦11週で風邪を引きました、、
1日目は37.9℃の発熱。2日目は嘔吐。3日目は下痢と貧血。そして鼻水、咳が止まらず、嘔吐した時と咳でお腹周りが筋肉痛みたいな痛みで、ずっと食べれず、寝てばかりでものすごい腰痛😭今は病院でもらった葛根湯とカロナールを飲んでます、、痛みに我慢できず、、出血とかはしてませんが、こんな私の体で赤ちゃんは大丈夫なのかとても不安です、、こんな経験された方いらっしゃいますか?お腹の子は大丈夫ですか?

コメント

deleted user

その時期だとまだお母さんが食べたものの栄養が直接赤ちゃんにいってるわけではないので大丈夫ですが、
それよりも脱水に気をつけた方がいいのでこまめに水分補給はしてくださいね💦

  • みい

    みい

    そうなんですね‼️ありがとうございます😊しっかり水分とってみます⭐︎

    • 11月11日
もなみ

私も同じくらいの時風邪ひきました💦ひどかったので、薬飲んでました。妊娠中でも大丈夫なものを。お腹の子大丈夫でしたよ😌すぐには治らないのでゆっくり休んで、少しずつ治すかんじになると思います😌ゆっくり休んでくださいね!

  • みい

    みい

    ありがとうございます‼️大丈夫だった話を聞くと安心します😂ありがとうございます😊

    • 11月11日