![YT*mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が離乳食を食べなくなり、薬も飲ませられない。ストレスが溜まり、困っています。
すみません、長いです(;_;)
生後11ヶ月の娘が離乳食を食べない、夜泣きがすごい、乳首噛まれて血まみれ、添い乳だった為おっぱい咥えていなきゃ寝ないので私が精神的にかなりキツくなってしまったため、断乳しました。6日目です。
断乳はすんなりと成功?し夜もぶっ通しで朝まで寝てくれるようになりました。
しかし、最初の4日目までは離乳食を1日3食パクパク食べていたのに5日目の昨日からまたほとんど食べなくなりました。ご飯の形態を変えても食べないです。
風邪薬を処方されておりシロップは飲まないので粉に変えてもらい、ご飯に混ぜてあげていたのですが食べなくなってしまったため薬を飲ませる事もできません(;_;)
咳や鼻水がひどく見ていてとても辛いです。
断乳中でおっぱいの張りが全然引かなくて夜寝れていない事と離乳食を食べない事、薬を飲ませられない事でストレスが溜まります。
断乳は旦那が出張中に行った(いて何もやってくれない時にイライラしたくないため)ので本当に大変だったのと心の準備ができていないまま断乳してしまったので我慢している娘の顔を見ていると涙が止まらなくて…。
それなのに帰ってきたら何でやめたの?1日1回とかに減らせばよかったじゃん。等言われ、じゃあどうすればよかったの!?11ヶ月間続いた夜泣きの辛さも乳首の激痛も知らないじゃん!と思いそういうことにもストレスが溜まりもう頭がおかしくなりそうです。
断乳も娘のためではなく自分のためにやめたような気がしてしまいかわいそうで自分が嫌になります。
そこに合わせて離乳食も食べなくなってしまったのでどうすればいいのかわかりません。
同じような方いらっしゃったらお話聞かせてほしいです。
- YT*mam(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ネガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネガ
木曜日から断乳始めました
理由はめっちゃ噛んで
ぱっくりなって血がでてたので
先生と話し合って断乳することになりました
添い乳で寝かしたことなく
夜泣きもうちの子はしないですが
離乳食あんまり食べてくれません
食べてくれないのは
初期からずっとですが…
私も旦那に
止めるん早ない?
可哀想とかいわれます
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
うちも私の都合で夜間断乳しました。1歳で仕事復帰が決まっているので夜はちゃんと寝れるようにしたかったので余裕をもって行いました。泣いて可哀想だと思いましたが、今ではぐっすり眠ってくれるし、ちゃんと睡眠とれることは子供にとっても良かったのかなと思ってます。
おっぱい辞めたのなら、離乳食は本当にお腹が空いたら食べるので焦らず待っててもいいと思います。お薬はベビーフードの果物に混ぜたらどうでしょう?ゼリーみたいになってるし甘くて美味しいのでそれならきっと食べてくれる気がします!
-
YT*mam
わーすみません(;_;)
コメント間違えてしまいました😭
そうですよね!!
夜眠れているならやってよかったんですよね😭
なるほど。本当にお腹空くまで待ってからあげた方がいいですよね?
ベビーフードの果物😳
買ったことないのでやってみます😭
ありがとうございます!!- 11月11日
-
みどり
うちの子も食べムラあって、途中で飽きて遊びだしたりするのて、そういう時はご飯おかず系はあきらめて、ベビーフードの果物あげるとパクパク食べてくれます。とりあえず食べてくれたっていう安心感ありますよ。笑
- 11月11日
![YT*mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YT*mam
コメントありがとうございます(;_;)
乳首痛いですよね(;_;)
離乳食は1日どの位食べていますか??
断乳って母親も精神的にくるのにどうして旦那ってそれわかってくれないんですかね。
![platypus](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
platypus
子どもは、風邪ひいて喉痛いときなど食べなくなりますよ。もし、いったんパクパク食べるようになっていたのなら、そういう可能性もあると思います!
薬は、私はスポイトで飲ませています。初めは嫌がるかもですが、意外となれますよ〜今では11か月の息子も自分で持って飲んでます。
![jurara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jurara
クスリ嫌がりませんか??
クスリの味が嫌だと、離乳食に混ぜると離乳食も食べてくれなくなります( ̄▽ ̄;)
スポイトの先が丸くなってるので
6ヶ月の時あげたら乳首加えただけで
オウェっとなってクスリ飲まされると勘違いして大変でした(ノД`)
自分を攻めちゃうのも分かります。
でもママはおっぱいあげるだけじゃないんで、そばにいて話したり遊んだり愛情沢山伝わるので大丈夫ですよ♡
旦那、、、この痛み分かるのか:( #´°ω°` ):イラッって思いますよね!!
時間が解決するまで長く感じますが1日1日成長してますから無理しないで頑張って下さい☆
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
私も一時期乳首の傷が辛くて夜間断乳しました💦
その後娘が体調崩し離乳食をあまり食べなくなったのと、夜間口で息をしていて辛そうだったのと、結局夜間断乳しても起きる回数変わらなかったので再開しましたが😅
断乳の時に、明日からおっぱいないないだよ。これで最後のおっぱいだよ。って説明はしましたか?
結構子どもって分かるみたいで、そういうのが大切って聞きました💡
うちは体調悪い時食欲なくて食べなくなりましたが、食事に薬混ぜるとその味が嫌で離乳食自体食べなくなるとよく聞きますよ💦
うちはスポイトで極少量(5mlくらい)の水に溶いて、そのままチュッと飲ませてます!
お薬飲めたねのゼリーも11ヶ月ならそろそろ使ってもいいのではないでしょうか?
離乳食は体調が戻るまでは無理せずに待ってあげてください。
大人でも体調悪い時は食欲減りますしね💦
男性はなんだかんだで気持ちわからないものです。
分かってくれたら嬉しいですが…😭
あまり自分を責めすぎず、沢山抱きしめて愛してるよと娘さんに伝えてあげてください。
早く良くなるといいですね✨
YT*mam
すみませんコメント間違えてしまいました(;_;)
乳首痛いですよね(;_;)
おっぱいの張りは今がピークですか??
離乳食は1日どの位食べていますか?
断乳って母親も精神的にきますよね。
なにもわからないんだから何も言わないでほしいです。
ネガ
めっちゃ痛いです
授乳のたびに気合いいれないと駄目やし
毎回噛まれるからさらに痛いし…💦
金曜日めっちゃ張ってて、昨日母乳外来いって今日は楽です!
1日、120~150gくらいです(・・;)