

みーまま
見てあげたいです😂
ままにも休息いりますよね!

にちゃむ
お母さんとかにも頼れませんか?😭

ママ
実家は頼れないですか?
近くに頼れる人がいればいいのですが、、(>_<)

退会ユーザー
大丈夫ですか?(;_;)うちも2歳半と1歳の娘二人がいますが、本当に毎日壮絶なのでお気持ち分かります(;_;)!
私でよければお話しませんか?

ゆうこ
毎日24時間お疲れ様です💦
とても心配です💦
ご主人は協力してくれないとの事ですがお話し合いは持たれましたか?
話すのもめんどうな時は、ご近所にご家族や、お友達がいれば是非頼ってください💦
きっと喜んで協力してくれる人はいるはずです❗️

たまちゃん
うちは0才と3才ですが
二人育児に、赤ちゃん返り、
大変ですよね😫
私もイライラしちゃって、
でも育児も家事も、って
全部しようとするのが
いけないんだな!って思ってます。
ご飯とかお風呂とオムツ、
最低限のことだけしてあげて
掃除だ、自分達のごはんだなんだって
やらなくてもとりあえずは困らないことは
後回しにしてます。
毎日じゃなくても
出前やスーパーのお惣菜とか使って。
あれもこれもやってたら
上の子と遊んであげられないし
キャパオーバーです💦

みーーーーーーーか
私も2歳と0歳がいます。
旦那も、朝早くから夜遅くまで仕事なので起きてから寝るまでワンオペです。
二人育児に、赤ちゃん返り…同じです!
上の子にイライラすることよくあります。
でも、まだ、2歳。我慢させる事も多いですがそれでも、ママ、ママと寄ってくる姿は健気です。
下の子はお腹いっぱいでオムツも綺麗なら、泣いててもそのままにする事多いです。
泣いてるうちは大丈夫!眠いなら勝手に寝るよといわれ…そのままほっといたら本当に勝手に寝てます。
あとは抱っこ紐で抱っこしてると機嫌いいのでよく抱っこ紐使ってます。
そのまま家事したり、散歩、買い物…などなど。

🐩年子mama🐩❤︎🐩
私も2歳と0歳がいます。
私も今思うとノイローゼになりかけてたんだと思います。
2歳の子の赤ちゃん返り➕いやいや期がダブルできました。
日中はイライラを通り越して殺意が芽生える感じでした。ダブルで泣かれてカオス状態。
旦那は仕事!専門!育児家事全く協力なし。
この時期は離婚を真剣に考えました。
改善した事は
一時保育!←預かってもらって1人だけを育児すると言っても0才の子だけなので半端ないラクです。心の余裕がフッと自然に出来ました。
親に協力してもらいました。仕事減らしてもらって、うちに来てもらうようになりました。
パート始めました。
3時間ですが仕事中は仕事に集中してるんで子供を迎えに行く道中は早く会いたくてしょうがなくなるので急いで帰ってます。
1人になる時間を沢山つくりましょ!
旦那は最近やっと協力してくれるようになりましたが、まだまだです😤
ちょっとだけ泣かしておいて家から外に出て気持ちを落ち着かせに行った事も何回もあります。
子供に怒鳴ってる自分が嫌で反省の毎日です。
コメント