
もう疲れます。旦那が凄い幼稚です😣仕事が忙しくてストレスが溜まってる…
もう疲れます。旦那が凄い幼稚です😣仕事が忙しくてストレスが溜まってるせいもあるかもしれないですが、いつも振り回されるのがキツイです。
車を買い替える予定にしてるんですが、買い取ってもらう日や新車を見に行く日を前もって言ってるのに、
勝手に決めやがって!何も聞いてない!と言って、新車は、もういらない。見に行かない。と言い出したり、、😫
車の時に限らず、ちょっとした私の言動で気にくわない事があると、もう出掛けない。ご飯を作ってる時も、ご飯いらない。と言い出します。
喧嘩になると、すぐに家を出て行きます。仲直りする為に話し合いをしたいと伝えても、いじけて話し合いになりません。
子供よりも旦那のお世話の方がキツイです😣最近は、私も感情的になるとケンカが終わらないので、なるべく冷静に、面倒な事は無視してるんですけど、
そうすると、何、怒っとるん??ってずっと言ってきて面倒です😣
長文になって、すみません💦こんなに性格が合わないのは、今後が不安です💦何か対策ありますか😫
- まー(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

🍏アップルパイ🍎
旦那さまもう少し大人になってほしいですね😫
我慢されててすごいです😢
ご飯作ってるのにいらないとか言われたら私もう次の日から作らないです😂笑
うちの旦那も基本自己中で自分勝手なので、なにか物事決める時は旦那に聞いて決めたりします。
逐一連絡します。
喧嘩にならないようには心掛けてます💦

んーま
旦那さん、まだ結構お若いとかですか?もうお子さんも産まれて父親なんだからいつまでも子供みたいなこと言うの辞めて欲しいですよね😟💦
もう少し父親の自覚持って大人になって欲しいと話し合ってみるとかですかね?
-
まー
もうすぐ34歳になるおじさんです(笑)
私は30歳で歳下なんですけど、本当に勘弁してほしいです😣
いつも仕事帰りは、携帯ゲームする為に車をどこかに停めてしてて、なかなか帰ってこないです😥
何度も父親の自覚をーって言ってるんですけど、ウザいって言われて終わりです💦
結婚相手を間違えたのかもしれないです😣- 11月11日

ままり
そういう話し合いもできないような態度を続けるなら離婚も考える。しんどすぎる。あなたがこの先私と仲良くやっていきたいと思うなら改善する努力をして欲しい。それがなければ私の限界が来た時は別れることになります。
喧嘩や言い合いになったら出ていけばいいという姿を子どもが見て真似するようになったら探すの大変だしその間に誘拐とかされるかもしれないし、あなたが変わらないならリスクが大きすぎる。
と、伝えてどう思ってどうするかを考えさせて話を聞きます。
じゃあいいわ!っていうならそれまでかなと。
ママやご主人の年齢は分かりませんがこの先30年以上は一生に過ごして子育てしていくのにそれは疲れます。
うちの旦那も結婚してすぐそんな感じで、勝手に出て行くならこっちがいいって言うまで帰ってこないでね。自分だけ好きに出て行って機嫌よく帰ってくるとか鬱陶しいから。って伝えて、出て行くの禁止にしましたよ。
それでも出て行ったときは、チェーンかけて私の気がすむまで家にいれなかったです。当時まだ子どもはいませんでしたが、将来子どもが真似しても困ることも伝えました。
-
まー
経験談も含めて、アドバイスありがとうございます!
すごく納得させられました。確かに子供が真似されたら困ります。
家を出ていくのって、向き合わず自分だけ自由になって、逃げてるだけであって、何も解決しないですからね。
今は、私の言う事なんて旦那な耳には右から左に抜けていってるだけなくらい、舐められてます。
私が甘かったと思います。
これからの為にも、閉め出すって手段を取るようにします。- 11月11日
-
ままり
途中で出ていかれて、話をつけたいのに自分だけ家に残ってるの本当に腹たちますよね😅私それで旦那の服捨てた事あります😊笑
ちなみに私も旦那の4歳下ですが、結婚初期に給料隠して渡された時に、自分さえ良ければいいなら子供も作らないし結婚も早かったんじゃない?離婚すれば余ったお金全部好きに使えるしその方が良くない?って吐き捨てたら泣いて土下座してきて、それから我が家はかかあ天下です。笑
しっかりした旦那だったらなー。と思うことはありますが、今は仕事も育児も家事もしっかりしてくれるので多少の失敗は目をつぶってます。
ただ、喧嘩して出て行ったら、2度と帰ってくるなよ。って伝えてるんで(離婚届も書いてもらって私が持ってる)何があっても出て行かなくなりました🤣
子どもが第1ですからね〜!ママたちも良い方向に向かえると良いですね!!(ง •̀_•́)ง頑張って下さい☺️- 11月11日
-
まー
旦那の服とか所有物を庭に捨てようとしたけど、仲直りした時に洗うのは、私だなって思ってできないでいます(笑)
私も結構、旦那に言ってるはずなんですが、逆ギレされる程なめられてます😣
私が主導権を握れるようにしないといけないですね😅
子供には、夫婦喧嘩を見せたくないので、旦那を調教するしかないですね💦- 11月11日
まー
私も逐一報告してるはずなんですが、いつも自分の都合が良いようにされます😫
最初は、怒ってたけど最近は、怒るのが疲れてきました💦
旦那にとっては、私は、うっぷんばらしなのかもしれないですけど😥