※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みの
子育て・グッズ

1歳の子供を夜勤中に預ける場合、夜泣きへの対処法や工夫についてアドバイスをお願いします。

1歳で夜勤復帰された先輩ママさん!!
ママがいない間お子さんの夜泣きなど、大丈夫でしたか?何か工夫されましたか?夜勤するかもしれないので、こうした方がいいとか、何かアドバイスください!

コメント

◡̈*

アドバイスではないですが、娘は今でも私がいればおっぱい求めて夜泣きが激しく5-6回起きますが、私が夜勤の時は旦那が抱っこ紐で寝かしつけて夜中に1-2回起きてもトントンで寝てくれるそうです!
いると甘えるのかなと思います🤣🤚

  • みの

    みの

    抱っこ紐で!!旦那さん素晴らしい😂💕
    夜勤する事に対して罪悪感みたいな感情ありましたか?😿
    働かないと生活できないから仕方ないと頭では分かってても、1歳の子を置いて夜勤するのがかわいそうで、申し訳なくて、母親失格だと感じてしまって😭😭

    • 11月10日
  • ◡̈*

    ◡̈*

    夜いなくてごめんねという気持ちはやっぱりありますね🤣特に行く時に寂しそうな顔でバイバイされると我慢させてるなと思います💦でも、母親失格と思う必要はないかと思います!家計を支えるのも子どものためにもしてることだと思って頑張ってますよ😊
    ゆっくり過ごせる時に十分可愛がってます😄

    • 11月10日
ちぃ

夜勤復帰予定でしたが2人目が出来た為断念しましたが😅
うちの子はミルクだったので主人でも大丈夫なように日頃から手伝ってもらってました😺
あとは義母の所にお泊り行く事もあるのでお願いしたりして慣らしていました🎶(私自身義母に預けるの何とも思わないので)
子供に対してごめんねって思う気持ちもありましたが💧