※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になったばかりですが、つかみ食べをしません💦なのでおもちゃとかも…

1歳になったばかりですが、つかみ食べをしません💦
なのでおもちゃとかも口に運ぶことも滅多にないのでいいのでしょうけど…。
内心焦っているのですが、子供の成長ペースもあると思います。
皆さんのお子さんは何歳くらいからつかみ食べをしましたか?

コメント

☺︎

ほとんどしませんでした!
手が汚れるのを嫌ってたので。
でもたまごボーロとか赤ちゃんせんべいとかは手で持って食べれたので何も気にしませんでした。
何も問題なく今は小2です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子はハイハインなどのおやつも、まだ口に入れてあげないと食べません💦
    持ってもポイッとそこら辺に投げちゃって困ってます😓

    もう少し時間が必要なのかもしれませんね😂
    様子見ます😌

    • 40分前
ママり

つかみ食べは必ずやらなきゃいけない過程じゃないと思います。

1歳過ぎにつかみ食べほぼなく、スプーン食べになりました。