
ベビーカーの選び方についてアドバイスします。機能性と価格を両立したものをおすすめします。
みなさんベビーカーって、なにを重視されてますか?
割とミーハーなところもあり、でも機能性も欲しい、価格も高すぎず安すぎず、、と思うと、どれを選べばいいのか分からず…。
おススメありましたら教えてください☺︎
- かづこ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

がおー
重要視するところは人それぞれだとは思いますが、絶対に言えるのは、「重さ」です!!!!
本当に軽いの買った方がいいです😂!

わいか
新生児から3歳まで乗れて
軽くて、置き場に困らないほどコンパクトである事に重きを置いて選んだらコンビのメチャカルハンディーになりました(^^)
-
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
3歳までベビーカーは乗せる想定なのですね!本当に良く分からず…調べて試してみたいと思います!- 11月10日

シウ
価格もですが重さと
小回りきくのを重視しました(^O^)
-
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
やはり重さ重要なんですねー!- 11月10日
-
シウ
いつも車に積んでるんですが
降ろす時重いと大変で😅💦
軽すぎてもギシギシ音鳴ったりしますが...
実際、お店で押してみて決めるのが1番いいと思います(o^^o)- 11月10日
-
かづこ
なるほどー!🤔車、そうですよねー、たくさん乗りますもの。毎回大変な思いするのもしんどいですよね。
軽く見に行ったことはあったんですが、教えてもらったことに重点置いてまた見に行ってみます!- 11月10日
-
シウ
相性のいいベビーカー見つかるといいですね❤️❤️- 11月10日

退会ユーザー
走行性といつまで使えるか重視してエアバギーにしました!あとデザインですね!
ブレーキついてますし坂道など安心ですね!デザインもすごく可愛いです❤️ただ少し重たいのが難点です(笑)
プラスチックの奴は軽いのが良いですけど走行性悪いし壊れそうだし安っぽくて嫌で買いませんでした。
タイヤがプラスチックだと衝撃が凄いです。
-
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
エアバギー気になっているんです!が重いのですねー。見に行ってみます!- 11月10日
-
退会ユーザー
アップリカの方勧められたのですが不安定だったのでもし三輪買われるんであればエアバギーお勧めします❤️
- 11月10日

ママリ
ピジョンのランフィのグレー色を買いました!
私の町はガタガタしてる道が多いため、
スムーズに動くようにタイヤが一輪なのを重視して
あとは対面タイプにできるもの、
持ち運びが楽なように割と軽いもの、
デザインがシンプルなもの
を探していてたまたまお店で
全部に当てはまるものを発見できて即購入でした!
-
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
かわいいですね!なんだかいい要素すべて網羅している感じですね!見に行ってみます!- 11月10日

asa
基本車移動で軽自動車なので軽さとコンパクトさと荷物を入れれるか、対面式を重視しました!
それに合う条件がコンビのメチャカルでした❤️
価格はベビザラスでチャイルドシートとハイローチェアを購入したときのポイントを使ったので大分安くなりあまり気にしませんでした🤣
-
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
メチャカルというネーミングからもかなり機能性に優れているようですよね!ベビザラス行ってみます!- 11月10日

きのこ
車で出かけることが多いので、ベビーカーの積み降ろしで手間取りたくなくて、折りたたみのしやすさ重視しました😊
-
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
そうなんです、わたしも結局車が多くなりそうですし、家も広くないもので…折りたたみやすさですね!探してみます!- 11月10日

リリ
重りを乗せての動きやすさです。軽いもの重視だと、意外と赤ちゃんが乗った時に動かしにくかったりするものが多いので....
お店に行って必ず7キロくらいの赤ちゃんに似せた重りがあるので試した方が絶対いいです。
三輪のバギーもいいなーって思ってますが、対面式ではないのでそこも重視してます。
-
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
まだザックリでしか考えられておらず、お店でじっくりじっくり検討した方がいいですね!- 11月10日

よっちゃんママ
うちは安全性重視でアップリカのスムーヴを買いました。重くて大きいですが、重みのお陰でガタガタしないし、電車に乗るときも車輪が溝に挟まりそうになることもないです。軽いのも試しましたが、軽いと段差があるところで浮きます。三輪は重いですが走行性も抜群で、大きいけど小回りがきくのでオススメです。
-
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
確かに。重厚感が無いのも不安なんですねえ🤔悩みます…- 11月10日

退会ユーザー
私のおススメは
●タイヤはゴム製の方がいいです。硬いタイヤ(プラスチック)は歩道は結構ガタガタしていて振動すごいです。
●対面式になるベビーカーの方がいいです。小さいうちは対面の方が顔が見れて安心ですし、1歳すぎると前向いてた方が子供が景色が見れるのでいいです。
●タイヤはシングルがいいです。小回りがききます。動きやすいです。
●下に荷物が多く積める方がいいです。オムツ積める位の広さ
-
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
なるほど!とても勉強になります😭
選択肢が多くて本当に悩みますが、教えて頂いたことも持って試しに行きたいと思います!- 11月10日

ミサ
軽量・コンパクト・車につめやすい・長く使えると思い「パタン」を買いました😆 対面はできませんがすごく便利でした!でも息子が良く歩くのでかれこれ半年以上は車に入れっぱなしです😅
かづこ
コメントありがとうございます☺︎
重さですね、確かに重過ぎると1人で移動させる時はキツそうですよね(T_T)