※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

病院でルテオニンを処方されました。毎食後飲むべきか、張った時だけ飲むべきか悩んでいます。薬に頼りすぎるのは良くないかもしれません。

仕事の後など頻繁に張るのが気になり
病院で相談したところ
張り止めとしてルテオニンという
お薬をもらいました!
張り止め=早産などの予防と思って
良いのでしょうか?
毎食後飲むのか、張った時だけ飲むのか
どちらが良いのでしょうか😅
あまり薬ばかりに頼るのも
良くないのかなぁと思ったりするのですが(>_<)

コメント

deleted user

張り止めは病院で言われたやり方でしっかり飲んだほうがいいですよ!!

みかん

そうですね、お腹が頻繁に張ると子宮頸管が短くなったりそのまま陣痛に繋がったり破水したりしてしまうかもしれないので早産予防の薬です💊
毎食後飲むか、張ったときに飲むかは先生から指示があったかと思いますが、、😓
あたしはリトドリンという薬ですが
入院ギリギリなので1日6錠飲んでますよ😅別に薬に頼るのがダメではないと思います😅