※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

早産だった方。何週で産まれてどのような状態だったか、どのように今成…

早産だった方。
何週で産まれてどのような状態だったか、どのように今成長しているか等教えて欲しいです😭

現在27w0dで、子宮頸管が20mmをきってる状態です🤧
昨日の検診で内診したらもう産まれるよって言われて、即入院って言われたけど、上の子の預け先が無い事を伝えたら呆れられとりあえずまた1週間後に外来で予約してくださいと言われました。

上の子がいる方、同じような状況な方お話聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう産まれるよってほぼ確定な感じなんですか?💦💦

うちは31w2dで産まれましたが
身体の大きさは通常の成長曲線に乗り、
もろもろの発達も修正月齢で見れば遅れなく順調ですよ!
0歳なのでこれからどうなるかはまだ分かりませんが今のところは本当に普通に育っています🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

子供3人いて4人目妊娠中ですが、全員切迫です💦上の子は頚管2.5センチで23週から入院しましたが、全員37週までもちました💦

もう生まれるよ、って言うってことはかなりマズイ状況なのではないでしょうか?

みかん

義妹が7ヶ月で妊娠中毒症で緊急帝王切開で甥を産みました。
たしか800gくらいだったかと🤔

五体満足、障害もなくて立派に成人しました🙌
有名私立高校に学費免除で特進クラスに入学し、今は国立大の大学生です😊

アーモ

3人目が28wで破水して緊急帝王切開で生まれました👶
2ヶ月近くNICUに入っていましたが、スクスク育って退院できました。
やっぱり身体は同じ年の子達に比べて小柄です。特に体重がなかなか増えない。
そして色んなことができるようになるのが遅めです。
健康で、言葉の発達などは全く遅れがありませんが、脚に筋肉がつきにくく、2歳ちょうどになってやっと歩けるようになり、今でも全力疾走はできずバランスとりながら小走り、ジャンプするも3cmぐらい跳んだ?って感じです😅
口だけは達者なのですが、自分でお着替えもままならなくて、他の子より少し長い間親の手が掛かるかなって感じです。

ゆみ

切迫で入院してました。27wで頸管15mmでした。36wで出産してやや肺が弱く黄疸の値も高かったですが、一緒に退院できました!いろいろ病気しつつも今は年長、105cm20kgのむっちりボーイです!

あーちゃん

36wで1994gで生まれましたが小さいだけでそれ以外は何も問題なしでした
子宮頸管10mmだったことありますがすぐには生まれなかったですよ30wから35wの退院するまでずっと10mmでした
上の子の預け先は家族に協力してもらうしかないですね
私は義実家へ預けました