※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

ミルクを3時間おきにあげるはずが寝過ごしてしまったりしたらその時はどうして居ました??

ミルクを3時間おきにあげるはずが寝過ごしてしまったりしたらその時はどうして居ました??

コメント

ルミナ

生後1ヶ月の男の子、育ててます!

夜中、割と3時間おきに、ちゃんと起きてくれます(笑)
でもたまーに、3時間たっても起きないときは、起きるまで待ちます😌

  • ままり

    ままり

    赤ちゃんがずっと寝てる子だったら
    起きるまで待っても大丈夫ですかね!?

    • 11月10日
  • ルミナ

    ルミナ


    大丈夫ですよー!
    ちゃんとお腹すいたら、ギャン泣きしますよ(笑)
    逆に飲んでも寝ない時もあります😅

    • 11月10日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    ありがとうございます( *´꒳`*)♡

    • 11月10日
ひひ

子供も寝てるならそのままです!
むしろそんなに寝てくれたら喜ぶ!!!!♥️

  • ままり

    ままり

    起こしてあげたりしなくても大丈夫なんですか?

    • 11月10日
  • ひひ

    ひひ

    月齢にもよりますが、とりあえず3ヶ月までは長くても4時間しか続けて寝なかったです😞💦
    6時間とかあくと起こした方が良いと思いますが、そんなに寝る子いるのかな?

    • 11月10日
  • ままり

    ままり

    産後のイメージが全くできてなくて
    もしそれならどうしようと思ってしまって…笑笑

    • 11月10日
  • ひひ

    ひひ


    大丈夫!!!!
    逆に、「お願いだから寝てくれー!」ってなります🤣笑
    産まれるまえからちゃんと考えててエラいですね♥️♥️

    • 11月10日
  • ままり

    ままり

    慌てやすい性格なので前もって考えてないと不安で😭😭

    • 11月10日
ジェシー

子どもが起きなければあげてなかったですよ。
体重が順調に増えていて、起きたり泣いたりしてないなら、起こしてまであげなかったです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 11月10日
  • ジェシー

    ジェシー

    ちなみに母乳なら話は別ですよ。

    • 11月10日
  • ままり

    ままり

    完母なら起こしてあげますか?

    • 11月10日
  • ジェシー

    ジェシー

    おっぱいの出が悪い場合、完母を目指すなら軌道に乗るまでは起こしてでも飲んでもらわないといけないと聞きますよ。

    • 11月10日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 11月10日
はじめてのママリ

新生児期はそれが心配なのでアラームセットしてました笑

  • ままり

    ままり

    アラームいいですね!
    実家だからみんな寝不足にならないか心配です笑笑
    中学、高校せいの弟もいるのでw

    • 11月10日
さちゃん

気にしたこと無かったです!笑
4時間くらいで起きてきました笑

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!

    • 11月10日
deleted user

3時間きっちりしなくても大丈夫ではないでしょうか?
うちは4〜5時間平気であくときありました(^^)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 11月10日