
上の子たちとの遊び方に困っています。お家遊びは飽きるし、庭先の砂場で遊ぶしかできません。公園に行けないため、庭で遊びながら末っ子を見守っています。
3人育児されておられる方に質問です。
0ヶ月の赤ちゃんが今いて、上2人4歳ともうすぐ2歳になる男の子を育てています。新生児なのと出かけれるようになる頃には寒くなるので、真冬の保育園がお休みの土日は、上の子たちの遊び方に今から困ってます😂😂お家遊びは飽きるし、退屈そうで… 庭先の砂場で遊ぶくらいしかできません… みなさん上の子たちとどのような遊びしてますか?😂😂
今日もこんなに天気がいいのに公園に連れて行ってやれないので庭先で砂遊びを見守りながら、家の中にいる末っ子を窓から覗いて監視してます😂主人は交替勤務で土日関係なく仕事です😂
- まなみ(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ANGLE
年長年中2歳と3ヶ月の赤ちゃんが居るんですが、土日は旦那仕事のことが多いので、
3週間たったあたりから児童館や室内の走り回れる広場みたいなとこ行ったり、大型公園行ったりしてます🎶
0ヶ月の頃は大量の粘土と道具買ってきて粘土遊びしたり、夏だったのでお風呂プールにしたりしてました😊
した事ない遊びを小出しにするんですが、
すぐハマって家の中だけでも満足してくれてました🎶
新しいドリルとか、100均のカルタとかでも土日十分遊べてましたよ🎶
家の中で追いかけっこ、かくれんぼしたりする事も多いです(笑)
まなみ
お返事ありがとうございます😊
3週間でもう出られてたんですね!うちも今ちょうど3週間でお外も暖かいし連れて出てもいいのかなあと思ったり…😂公園に1時間くらいなら行けるのかなって思ったりします😂
粘土いいですね🤭長男が粘土遊びとか細かい遊びが好きなので、やってみようかなと思います😃わたしが追いかけっことか家の中で遊ぶと先に疲れてしまうんですよね😂もうちょっと体力つけて家の中でもしっかり遊ぼうと思います😂ありがとうございます😌
ANGLE
ゆまうりさん
保育園や習い事の送り迎えで
お外に出る事多かったので
3週間も4週間も変わらないかな…
なんて思って人混みさけて
出掛けてました😂笑
100均だけでも粘土や道具沢山あるし
レジャーシート引いてやると後片付けも
楽でしたよ♡
分かります😂子供達だけで楽しんでくれたら
1番良いですよね😊