
6ヶ月の赤ちゃんの離乳食について質問です。外出先で夕食が遅くなる場合、食事を持っていく必要があるでしょうか?自家製の冷凍離乳食を持っていく場合、どうすればいいですか?
離乳食のことについて教えてください!🙆🏻♀️
いま6ヶ月で2回食です。
1回目は子どもが起きてからの11時後にやっており2回目は17時頃やっています。
出かける場合、帰りが19時20時になる場合はやっぱりご飯も持ってったほうがいいですよね?🤔
けどまだベビーフードに頼ったことがなくて、作って冷凍してあげてるって感じなんですけど、作って冷凍したのを持ってくってなるとどうすればいいですかね( .. )
- ゆ(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

みるく
6ヶ月の時はまだ始めたばかりなので
私は離乳食持って行かずにミルクだけにしました😂
冷凍したのなら保冷バッグに入れて行くかんじだと思います( *ˊᵕˋ)
今はベビーフードに頼ってます😂😂

5児ママ
6ヶ月のころは出かけたときは授乳のみでしたが今は、時期も暑くないのでストックを解凍して温めたものを入れてもっていってます!
-
ゆ
なるほど!
ありがとうございます🙏🏻- 11月12日
ゆ
なるほど😂
今日行くところが電子レンジなさそうなところなんですよね☹️
ベビーフードも食べてくれる子と食べてくれない子がいますよね🤔
みるく
電子レンジないところだとどうするんですかね😂冷凍の持って行ったことないので分からないです、すみません😂
うちもベビーフード食べるものと食べないものがあって微妙に困ってます(笑)
ベビーフード食べてくれるなら温めなくても食べれるのあるので便利ですよ( *ˊᵕˋ)!