
赤ちゃんにアスピリンを飲ませる方法について相談です。水に溶けず、スプーンやミルクでも残ってしまいます。凍らせて舐めさせる方法も心配です。良い方法はありますか?
赤ちゃんへのアスピリン の上手な飲ませ方を教えて下さい。
まったく水にとけず、容器に残ってしまいます💦
今のところ全量飲める方法としてはスプーンに粉を乗せて水を上からかけて口に入れる方法ですがスプーンを嫌いになって離乳食に影響がでないか心配です
苦味はないとのことでミルクに混ぜてみたりスポイトでやってみたりしましたが全部容器に残ります
水に溶けないのでペースト状にもなりません
母に凍らせて氷状にして舐めさせれば?といわれたのですがそのまま飲み込んでしまったり冷たいものを胃に入れたことがないので心配です
何かいい方法ありませんでしょうか
離乳食始めたてなのでお薬飲めたねなどは使用できません😢
- みーたん(6歳)
コメント

littlefalls
粉なんですよね?であれば、水ほんの少しだけ垂らして練ったら団子状になりませんか?
団子状になったら、ほっぺの内側にくっつけて、ミルクでもいいですしお水等何か飲ませたら、そのままごっくんしてくれると思いますよ!
うちはシロップの風邪薬がダメだったので、いつも粉にしてもらって練って口に入れていました💡

いーゆー
私もアスピリンあげてましたが、指に水をつけて粉をくっつけて子供の頬の内側や上顎につけてました!病院で教わりました。アスピリン溶けなくてざらざらしてますよね(^_^;)
-
みーたん
なるほど、そんな方法があったのですね。
そうなんです、溶けないので飲ませづらくて…
明日早速やってみます。ありがとうございます!- 11月10日

まめ太まま
水一滴とか垂らしておだんご状に出来ないですかね?水と分離しちゃいますか?
もしおだんご状に練れるならほっぺの内側に貼り付けてミルクで流し込む感じがいいかなぁと思います😌
-
みーたん
水を弾いてしまうので団子状にならないです…
- 11月10日

いーゆー
溶けないので袋の中に多少、薬が残るかもしれないですが私はある程度あげたら仕方ないので袋の内側の残りは気にしないようにしてました(^_^;)
うまく飲ませられるといいですね(^ー^)
みーたん
書き方が悪くてすいません。
水を垂らしても弾いてしまい、ペースト状や団子状にらならないです…
littlefalls
ペースト状にならないって書いてましたね💦すみません。
うーん、それだと書かれている方法しかないかなと思います💦
良い方法を知らずすみません😭