![こたろうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの乾燥肌には、ジョンソン・エンド・ジョンソンのベビーローションと処方薬を使用中。他にオススメはありますか?
赤ちゃんの保湿、何をお使いですか??
脂ギッシュな赤ちゃんかと思っていたら、いつの間にか乾燥肌になっていました。当初は脂漏性皮膚炎で、石鹸で洗っていました。しかし、気づいたらひどい乾燥と乳児湿疹になっていました。今は顔をお湯だけで洗うようにして、ジョンソン・エンド・ジョンソンのベビーローションを使い、ひどいときには処方されたお薬を塗っています。
ベビーローション、合っていない訳ではないのですが、肌に使うものだし、良いものを使ってあげたくなってきました。
何かオススメありますか??
- こたろうママ(7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院で貰えるヒルドイド使ってます!無料で保湿力も高くてオススメです!
![茉莉ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茉莉ちゃん
産院から貰ったプロペトのワセリン塗ってあげてます( ^ω^ )
普通のワセリンと違ってベタベタしないし、口に入っても大丈夫なので安心して使えてます😄✨
-
こたろうママ
ワセリンにも種類あるんですね!
湿疹をみてもらうときに病院でも相談してみます。お返事ありがとうございます!- 1月14日
![いちご飴(。・_・。)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご飴(。・_・。)ノ
Nov 良いですよ。
うちの子も、同じ感じで皮膚科にいったら、軟膏だされましたが、
試供品の石鹸わたされて、
Novというメーカーでした。
ベビーローションも同じメーカーに変えたら、顔のかさかさしなくなりました。お風呂上がり水分拭いたあと、つけてあげています。
少しで、結構のびるので、長持ちしてますよ(^^)
皮膚科の先生がすすめるだけあるなって買ってよかったです。
楽天でネットで買いました。
-
こたろうママ
ネット検索しました!ネットで買えるのも良いですね。大人用も、敏感肌用みたいな感じで安心ですね!
のびるの良いですね。伸びないとぬりにくいので。もっと調べてみます!- 1月14日
![ぽぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぴー
ママ&キッズのミルキークリームは5000円くらいで高いですが、お肌に不必要なものは入ってなく潤いますよ~(*´∇`*)
通販で買えます♪トイザらスにもあったかな?
あとは前の方も言ってますが小児科で処方されたプロペトも使います。
少しべたつきますが、目に入っても大丈夫なので安心です。
-
こたろうママ
潤うんですか!!
やっぱり安いものはすぐ乾燥するので、仕方ないものかと思っていました。
プロペトも使われるのですね。やっぱり高くても安心なもの使いたいですね。- 1月14日
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
うちの子酷くてブツブツのカサカサでした(´・ω・`)
なので石鹸を辞めて親から貰ったバー油を使ったら凄くよくなって今ではスベスベです💓
-
こたろうママ
うちもぶつぶつのカサカサ、そして赤いし傷だらけです(-_-)治ると思いつつ辛いです。
石鹸も、使いすぎると良くないのかもしれませんね。バー油もたまに聞きますが、良くなったのですね!薬だけでなく日々のケアも大切ですね!- 1月14日
![りっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃん
あとピタ使ってます(^^)
-
こたろうママ
アトピタも気になってました!どこでも買えるのも良いですね。売り場で見てみます!!お返事ありがとうございます!
- 1月14日
こたろうママ
お返事ありがとうございます。我が家は、子ども医療費無料じゃない家なので有料なんです(-_-)所得制限でギリギリやられました。乳児湿疹の軟膏も2割負担で1300円😱病院の薬はやっぱり安心ですよね。薬価もみて考えてみます!