
3歳の男の子がヤンチャで悩んでいます。妊娠中でイライラし、自営業の夫は忙しい。子育てと妊娠の負担が大きく、不安を感じています。
3歳の男の子と現在34週の2人目妊娠中の者です。
3歳の男の子がヤンチャすぎて最近悩んでいます。
保育園に行ってますがよく先生に怒られ私まで怒られてる気分になります。
旦那は自営業で土曜日まで仕事をし、日曜日は2週間に一度くらいの休みでほぼ子どもと2人きり…
妊娠してからイライラしてしまうことが多くなり3歳の子を怒ってしまい後で後悔してしまいます。
仕事が忙しいのは理解しようと思いますが子宮頸管も短いので安静にと言われてますが安静なんか出来るはずもなく全部任せっきりな部分が最近辛くなってきました。
実母も入院しており2人目が産まれても私1人で頑張らないとと思うと不安も出てきました。
私以上に頑張ってる人がいっぱいいるのに愚痴を書いてしまいました。すみません。。
- ★…(6歳)
コメント

ぷぅ
私も息子が3歳で妊娠してました😊
旦那も私もシフト制で旦那は休日出勤もあったりなので、私の休み=保育園休みで妊娠中は特にキツかったです😂
行動範囲も広くなるし、言うこと聞かなかったり、急に甘えてきたり…妊娠してると体を使う遊びも限度があって大変ですよね💦
イライラして怒って後悔、泣きそうになったりよくありましたよ😂💦
変な話ですが、そんな時、息子とギュ〜ッてして何故か私が落ち着いたりしました笑
妊娠で情緒不安定だったのか😂
★…さんは頑張ってます(ง •̀ω•́)ง✧
安静にって言われたのは旦那さん知ってますか?
安静に出来ないのは辛いと思うので、ファミサポとかないですかね?
保育園が休みの日に数時間見てもらうだけでも安静にできるかなと。
家事の部分は手抜きするとか…
産後も頑張りすぎるんじゃないかと心配になってしまって💦💦
入院中のお母様も心配ですが、★…さん自身のお体、大事にして下さい😣
★…
優しい言葉を頂き、本当にありがとうございます。
今の私には救われるような気持ちで、今日からまた自分なりのペースでやっていこうと思えました。
3歳の子どもにイライラしたらギューってしてみます★
ぷぅさんも同じ道を辿って頑張ってやってきたんですね!尊敬します。
回答頂き、本当にありがとうございました。
ぷぅ
グッドアンサーありがとうございます✨
妊娠中も産後も落ち着くまで大変かと思いますが、無理せずマイペースでお互い頑張りましょう😊✨
1人で頑張りすぎず、頼れる所はどんどん頼って、休める時は休んでくださいね!
赤ちゃんが元気に産まれますように´ω`*