
コメント

39110
同じ内容でもそれをストレスと感じるかどうかはご本人次第なので、どんな仕事でも一緒な気がします(;_;)
妊活は、病院などは通われていますか?ストレスのほかに妊娠しない原因があるかもしれないですよ?

(´・ω・`)
フルタイムからパートになるだけでも気持ちが楽になりますよね😳
私もフルタイム辞めて、妊活の為にのんびりパート探ししてますが、私も田舎でなかなか。あっても時給がとても低い(笑)決めれない焦りと、赤ちゃんがやってこないことで焦ってストレスになりつつあります😑😑😑
ストレスフリーで働くとなると、得意不得意があるかと思うので、得意な職種につくが1番かと。
節約と言えば携帯代や食費を見直すが手っ取り早いかと思います‼️
ぽん!
そうですよね…ごめんなさい。
通ってますし、なにも原因ありませんでした。流産しましたが妊娠もしてます。
39110
いえ、こちらこそ嫌な思いをさせてしまったのであれば申し訳ないです(;_;)
旦那さんにもですか?
原因不明だと、何をしたらいいのかわからないですよね…
ぽん!
私のわがままでしかないんですよね…
先生にも妊娠したんだから大丈夫だと言われています。冷え対策とかもしてるのでストレスがかなり原因かと思います。