
息子が保育園で嘔吐し、小児科で吐き気止めを処方されたが、薬を飲ませても嘔吐が続き心配。胃腸炎の可能性があり、明日の食事について相談。再度小児科受診を検討中。
本日、息子が保育園で嘔吐したので、お迎えの後そのまま小児科にかかりました。その時は少し元気がないかな?ぐらいでお腹も良く動いてるからと、吐き気止めだけの処方でした。
帰宅後、薬をすぐ飲ませて下さいとのことで飲ませたのですが、10分もしないうちに嘔吐、うがいが出来ないので、少量の麦茶を時間を置いて飲ませたのですが、飲むと嘔吐します。
今は、すやすや寝てくれているのですが、胃腸炎の様な気がしてます。
保育園でも流行っています。
ポカリスエット、ゼリー、うどんを煮て柔らかくしておいたのですが、明日、食べたい(飲みたい)となったら食べさせても大丈夫でしょうか?
お薦めの食材等はありますでしょうか?
また、嘔吐が多くなっているので、もう一度小児科にかかった方が良いかな?と思うのですが、皆さんならどうしますか?
熱を出しても、手足口病でも食欲旺盛だったので、初めての食事の取れ無さにオロオロしています…。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
- snow(*^^*)(8歳)
コメント

ゴロぽん
麦茶でも吐くようだと胃腸炎のような気がします…
飲んで吐くの繰り返しだと脱水になってしまうので、正しい対処の仕方を指示してもらうためにももう一度受診していいと思います!
私自身が胃腸炎やノロになったとき。
スプーン一杯の水分をゆっくり、ゆっくり飲む。
コップでゴクンの量だともれなく吐きました。

チャコ
私はすこしだけ食べさせてます。
グズグズしてしまうので💦
食べてからまた吐くようでしたら
水分だけにします(^^)
水分はこまめにあげて下さい。
-
snow(*^^*)
コメントありがとうございます!
あまりにもぐずるようなら食べさせてみようかと思います。
グズらなければ、水分を少しずつあげて、再度受診してきます!- 11月9日

もんちっち
うちは飲んでも吐いてしまって水分取れなくて、点滴お願いしました。
冬でしたが脱水がこわかったので…
明日起きてから飲んでも吐いてしまうようであれば、もう一度病院行って点滴して欲しいと伝えるといいと思いますょ!
-
もんちっち
もしポカリあげるのであれば水で薄めてあげた方が喉の通りがいいとおもいます!
- 11月9日
-
snow(*^^*)
コメントありがとうございます!
もんちっちさんのお子さんは夜中は起きましたか?
今は寝ているのですが、起きるかも?と思うとなかなか休めなくて…。
明日は、再度受診して来ようと思っています!
脱水、恐いので…。- 11月9日
-
snow(*^^*)
ポカリ、お湯で薄めようと思ってました!水のが良いですかね?(・_・?)- 11月9日
-
もんちっち
お湯でもいいと思いますが、娘は熱あったので常温のミネラルウォーターで薄めてあげました。麦茶は空腹にあげると余計に吐き気をもよおすので、水分取ってくれるならとジュースも薄めてあげてました!もちろん一気にではなく少しずつですが…
- 11月9日
-
snow(*^^*)
再度、ありがとうございます!
アンパンマンジュースが冷蔵庫にあるのですが、あげる候補に入れておきます!
スプーンで一口づつを心がけます!- 11月9日
-
もんちっち
お子さん早く良くなるといいですね!
snowさんも休める時に休んでくださいね!
子どもからの胃腸炎は感染力最強なんで…うちは家族全員ダウンして面倒見てくれた母までももらいましたから(~_~;)- 11月10日
-
snow(*^^*)
おはようございます♪
息子は、先ほど、吐き気止めの薬と麦茶が飲めて、今はまた寝ています。とりあえず嘔吐が無くて安心しています!
確かに子供の菌って強力ですよね(^^;
移らないように気を付けます!
ありがとうございます(*´∀人)- 11月10日

にゃんこ
今日、風邪の症状で病院にかかりました。食べれるものをなんでも食べさせて!と言われました!ゼリーもいいそうですよ😭水分をとることが大切らしいです!1週間2週間食べなくても平気だから!と言われました😭
-
snow(*^^*)
コメントありがとうございます!
消化に良いものをと言われたのですが、うどんは一口食べてダメでした。
水分のが大事なんですね!
食べなくても平気との言葉、心強いです(*T^T)
お子さん、お大事にしてください♪- 11月9日
-
にゃんこ
ありがとうございます😃
3日くらい食欲無いですと言ったらそんな返事が医者からありビックリしました😭
お子さんが食べれるのならお菓子はあんまりよくないと言ってましたがなんでもいいみたいですよ😃
野菜ゼリー吸って飲むのを飲んでいますよ😃今日は3本飲んでいます😭飲み過ぎだとは思いますが😭
せっかく作っても食べないから捨ててもいいからベビーフードでもいいか!と思ってベビーフードのうどんをあげましたが食べませんでした😭その代わりにパンを食べるのでパンをあげています!一歳9ヶ月です!
お大事に💕- 11月9日
-
snow(*^^*)
再度、ありがとうございます!
ベビーフード!!軟らかいですよね!盲点でした!手間もかからないし(笑)
野菜の飲むゼリーも好きなので、明日小児科の帰りに買おうと思います(^-^)- 11月9日
-
にゃんこ
かなりの面倒くさがりやなので。
作っても食べないのわかってるからまたそこで面倒くさくなってきて😭
お大事に😃💕- 11月9日

ゆか
アイスクリーム、カロリーが摂れるのでいいですよ💡
子供が高熱出した時、違う日ですが2つの病院に行きました。そして納得いくまで受診しました!何かあってからでは遅いので何回行ってもいいと思います!
-
snow(*^^*)
アイスクリームも良いんですね!ありがとうございます!
お腹の風邪だねと言われました。
水分が取れてれば、しばらく食べさせなくても大丈夫だよ…とも言われました!- 11月10日
snow(*^^*)
コメントありがとうございます!
脱水にならないためにも、明日再度受診してこようと思います!
コップで一口づつあげてました!(;>_<;)
スプーンに変えます!
ゴロぽん
温度は絶対常温であげてくださいね😃
冷たいと一撃でした😭
お大事にしてください。早くよくなるといいですね。
snow(*^^*)
再度、ありがとうございます!
麦茶はお湯で薄めて飲ませてます。
冷蔵庫に入っているので、温める意味も込めてます。