

3児の女の子mama
男の子ですと、やはり体力も少しは関係すると思います。
私は娘1.2歳で年子ですが
弟の子供が今2歳半ですが、
1歳くらいからお昼寝しちゃうと
夜中起きてしまったら、夜寝るのが遅くなったりしてたみたいです。
お仕事されてるとなると
保育園に預けてる形ですよね?
保育園はお昼寝させてくれますもんね。。
一度お仕事で疲れてると思うのですが
夜とことん遊んであげたりするのは
どうでしょうか?
3児の女の子mama
男の子ですと、やはり体力も少しは関係すると思います。
私は娘1.2歳で年子ですが
弟の子供が今2歳半ですが、
1歳くらいからお昼寝しちゃうと
夜中起きてしまったら、夜寝るのが遅くなったりしてたみたいです。
お仕事されてるとなると
保育園に預けてる形ですよね?
保育園はお昼寝させてくれますもんね。。
一度お仕事で疲れてると思うのですが
夜とことん遊んであげたりするのは
どうでしょうか?
「布団」に関する質問
昨日ロタのワクチン接種してきました。 元々吐き戻しが多い子なのですが、吐き戻したものが 服や布団に付いた時、消毒した方がいいですか? 上の子の時の記憶が全くなく、 病院でも接種後30分は授乳NG、 うんち替えた時…
水下痢が1時間に1回続いて辛いです😭 吐き気、熱もあって寒いです。 たぶん胃腸炎で、ネットには暖めすぎたら ダメと書いてあります。 布団かぶってても足の裏が冷たく寒いです 羽毛×毛布2枚 吐き気や下痢が少しでも…
赤ちゃんの寝る場所についてです。 ベビーベッドを買っていないご家庭はどのように赤ちゃんを寝かせていますか? 今のところ赤ちゃん用の敷布団を買ってベットの隣の床で寝てもらうか、夫婦の間に添い寝する形にするか迷…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント