 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
白湯はまだ早いと思います💭
ミルクを100とかにしたらどーですか?
 
            ちあき
20ぐらいあげてみて様子を見てみたらどうですか?😊
- 
                                    さりさり 追加であげた場合、次のミルクも通常量あげても大丈夫でしょうか? 
 飲ませすぎじゃないかとか不安で😢- 11月9日
 
- 
                                    ちあき 大丈夫です😊 
 入院してた時に看護師の人に言われたので!- 11月9日
 
- 
                                    さりさり そうなんですね! 
 気にせずあげることにします☺️- 11月9日
 
 
            あちゃ
おっぱいの出が良くないなら、ミルクの量を80から増やしたらいいと思います。
ミルクをあげたら必ず3時間はあけないと胃に負担がかかりますよ
白湯はまだ早すぎると思いますよ。
欲しがる場合はミルクじゃなく、大変でしょうが、おっぱいをあげてください。
- 
                                    さりさり 増やしても3時間開かないときもあって😞おっぱいを咥えさせても出なくて怒るので参ってます。 - 11月9日
 
- 
                                    あちゃ そうなんですか💧 
 それは大変ですね。
 100あげておっぱいあげても3時間開かないですか?- 11月9日
 
- 
                                    さりさり 100とおっぱいあげて、開く時と開かない時があります。 
 おっぱいの出が良い時と悪い時とあるということでしょうか😞- 11月9日
 
- 
                                    あちゃ 人によって、おっぱいの出が異なるのと、あげ方や子どもの吸う力、食事などによって、さまざまなので断言はできませんが出が悪かったり良かったりするかもしれませんね💧 
 それか、おっぱい欲しがって泣いてるんじゃなくて違う理由で泣いてる場合もあるかと!- 11月9日
 
 
            つぶら
ミルクの量増やしてもいいと思います✨
息子は出生体重大きめだったせいか、ミルクもかなり飲んでました✨
後、水をたくさん飲んだり、白米食べたり、少しでも寝るとおっぱい出やすくなります✨
赤ちゃんに吸ってもらうのが一番作られるみたいです✨
- 
                                    さりさり ミルク増やしてみます。 
 思い切り泣かれたときに出ないおっぱいを吸わせるのが可愛そうで、ついすぐミルクをあげてしまって。
 水分補給も睡眠もまったく足りてないのでまずそこから改善してみます。
 ありがとうございます☺️- 11月10日
 
 
            退会ユーザー
私も同じように悩んで、マッサージ受けたり授乳指導を定期的に受けてます。乳腺炎にもなり、、
足すミルクは60です。両方吸わせて30も飲んで無いと思うのですが、、
それを8回です。30g以上1日に増えてますし、量に問題無いとの事でした。
寝ないから足りない、と思ってましたが、寝ない、泣くのはお腹空いてるばかりでは無いと注意を受けた事があります。直接授乳できてない時の方が起きてきました!せめて2時間半あけようと思い抱っこしたりしてました。。直接授乳もしている今の方が、吸って疲れるのかよく寝ます。
 
   
  
さりさり
100あげた時も、2時間持たないんです😢
退会ユーザー
あーでも自分の子もそうでした😫もう常に抱っこでした。