※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
妊娠・出産

産院での4Dエコーと胎児ドックを比較中。同じ施設にも4Dエコーありで悩み中。

質問です。
私の通っている産院には4Dエコーがあるのですが、
いつも様子をパーっとチェックして写真をもらい、
2分くらいで終わりです。

近々別の病院に胎児ドックを受けに行きたいな〜と思っていて、
30分じっくり赤ちゃん見せてくれながら色々調べてくれるみたいだし、いいかな〜と検討しています。

でも、通っている産院も4Dエコーがある…
2Dエコーしかないならまだしも…勿体ないですかね…??

コメント

ママリ

私の病院では、中期スクリーニングが22wぐらいの時にあって、いつも2〜3分のところ結構じっくり見てもらう機会がありました!そちらの産院には無いでしょうか?
別の病院に行くなら、金額にもよりますが5000円くらいだったら行ってもいいかなぁと思いました。

K

私が通ってたところは4Dなかったです😅
一度くらい見てみたかったなーと思ってましたが、実際に出てきて会えたので、まぁいっかって思ってます笑

今の産院で、よかったら初めてでよくわからないのでゆっくり詳しく教えてもらえませんか?って言ってみたらどうでしょう😊
わざわざお金かけて行くのは勿体ないような気もします!
生まれてから子どもにお金かけてあげる方がいいですよ😁