※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみーる
子育て・グッズ

娘の股関節脱臼の心配。検査結果と症状に不安。小児科と整形外科どちらが適切?経験者のアドバイスを求めています。

娘が股関節脱臼でないかな?と心配です( ; ; )
1ヶ月検診では問題ないと言われたのですが、
その後、・左足の方がシワが1本多い(写真のかんじです!)・右に向きぐせがある・女の子・右足の開きが左よりも堅く地面につかない? ので、インターネットで見る症例と合ってるな💦と思っています>_<!

この検査は小児科と整形外科どちらが良いと思いますか>_<!
また、お子さんがそうなってらっしゃった方、良ければお話教えてください( ; ; )

コメント

のぞみーる

こんな感じになっています💦

みゆママたん

私の娘も左右のシワの数が違うし、向きグセもあり、足の開きがかたく地面につかないの症状、全てありました!三ヶ月健診で股関節の開排制限ありと言われ、小児整形に紹介状書いてもらいました。そこでレントゲン撮ってもらいましたが異常なし(^^)縦抱きで、しっかりと足を開脚させて抱っこするように指導されました!

今も足の開きはかたい感じがありますが、向きグセも治り、元気にハイハイしていますよ(^^)

  • のぞみーる

    のぞみーる

    コメントありがとうございます💕
    同じ様だったんですね( ; ; )!!
    今問題ないと聞いて安心します>_<💦
    わたしもひとまず病院で見てもらいます💦
    とても参考になりました(*^^*)!

    • 1月13日
けいままん

脚をバタバタさせるとき、脱臼またはなりかけのとき、足の付け根からポキポキ音がなります。私の息子がそうでした。脱臼なりかけでしたけど自然となおりましたよ。汗

  • のぞみーる

    のぞみーる

    コメントありがとうございます♪
    音が鳴るのですね💦
    足を動かす時に注意して聞いてみます!
    参考にします( ; ; )!!

    • 1月13日
deleted user

3ヵ月健診はまだ先ですか?
小児科に相談して整形に紹介状かいてもらうといいですよ(*´-`)
直接整形に行ってもいいと思います🎵

  • のぞみーる

    のぞみーる

    コメントありがとうございます💕
    3ヶ月検診来月です>_<!
    ひとまず小児科に行ってみます♪

    • 1月13日
けいままん

あまり気にしない方がいいですよ。
ほんとに脱臼してると期限が悪くて痛くて泣きます。笑
検診で何も言われないなら大丈夫。
私の時は気になるようでしたら金属で固定しますか?まで言われたので拒否して帰ってきました…

  • のぞみーる

    のぞみーる

    コメントありがとうございます❤️
    気にしすぎて抱っこの仕方おかしくなってきました😭💦笑
    金属で固定💦焦りますね、、、
    あまり気にしすぎないようにしつつ様子見てみます(*^^*)!

    • 1月13日
あちゃ子

私も同じようにしわの本数が違ったり足の長さが違うような気がして心配でした!
私の市では3ヶ月から整形外科で股関節のレントゲンを撮ることを推進しています!なので、3ヶ月になったら整形外科に連れていきました(*´`)あまり早すぎるとレントゲンにうまく写らないそうです。
あとは4ヶ月検診の時に小児科医に見てもらって問題なかったので一安心しています(^-^)/

  • のぞみーる

    のぞみーる

    コメントありがとうございます💕
    市で推進されてるんですね🙄!
    それだけなってる方が多いんでしょうか( ; ; )
    わたしも小児科にひとまず行ってみます!
    参考になります(*^^*)!

    • 1月13日