
コメント

安田
ご自身のですか?どこがわからないんでしょうか??

チリチリ
以前は自分が働いている所に名前と住所、マイナンバーだけ書いて出してました。
扶養控除の用紙におおよその年収額の欄がありますが、そこは書いたことないのですが、書かなくてもいいのでしょうか?

安田
ご自身の年末調整の用紙ですよね?
お子さんはいままでどおり、旦那様の扶養親族としてどどけるなら
何も書く必要ないですよー
旦那様も年収201万超えてますよね?
安田
ご自身のですか?どこがわからないんでしょうか??
チリチリ
以前は自分が働いている所に名前と住所、マイナンバーだけ書いて出してました。
扶養控除の用紙におおよその年収額の欄がありますが、そこは書いたことないのですが、書かなくてもいいのでしょうか?
安田
ご自身の年末調整の用紙ですよね?
お子さんはいままでどおり、旦那様の扶養親族としてどどけるなら
何も書く必要ないですよー
旦那様も年収201万超えてますよね?
「扶養」に関する質問
社会保険の扶養について、詳しい方教えてください。 8月まで勤務先の健康保険に加入していましたが、9月から勤務を減らすことになり、夫の扶養に入る申請をしている所です。ただ、9月分の収入証明が(8月勤務分のため)108…
年収についてなんですが、130万の壁と103万の壁を年によって行ったり来たりするのってよくないですかね? 103を超えた時に払う税は振込用紙が届いて払う感じでしょうか? イマイチ扶養とか税の仕組みわかっていなくて、…
今、1歳児を保育園に預けています。 私は、8月から扶養内パートで雇用保険なしで働いています。 1年後くらいに2人目を考えているのですが、無給の育休が取れれば、保育園は退園にならずに続けられるのでしょうか?
お仕事人気の質問ランキング
安田
チリチリさんが扶養として控除受ける人いないなら、前と書き方は変わらないですよ(*´ェ`*)