通わせている保育園での先生の対応について知りたいです。怪我や体調の報告が不十分で困っています。
カテゴリが合ってなかったら、すみません😣
みなさんが通わしている保育園やこども園での先生の対応についてどんな感じが知りたいです。
昨日、3歳の息子が目の回りを赤く腫れた状態で保育園から帰宅しました。
お迎え時、目の回りが腫れているのに気付き、担任の先生に確認すると「あっほんとですね。知らなかったです。すみません」と軽い対応でした。
園の方針で
怪我をした時や様子がいつもと違う時などは、先生から報告をもらうことになっているようなんですが...
春に2歳児クラスに変わり、以前に比べ、怪我をしたりしてもこちらから聞かないと報告がない感じです。(連絡帳は0、1歳児クラスのみ)
さすがに足などのかすり傷ではなく、目の回りで腫れ具合もパッと見ても分かる程度なのに報告なしとかちょっと嫌な気分になりました。
みなさんの園では、怪我や体調、友だち同士のトラブルなどのことは、こまめに連絡や報告してくれますか?
それとも、こちらから聞かないと何も教えてくれませんか?
1歳児クラスでは、こまめに報告をしてくれて、助かっていただけに、ショックでして...。
参考程度に伺えると嬉しいです😄
- ばんがれ
コメント
すみか
怪我など結構報告もらってますよ🤔
おでこぶつけた、鼻血、お友達とぶつかった、お着替え多いときなど、聞かなくても教えてもらってますね。
体調で心配なことを伝えると普段より気にかけて下さりますし、今日はこうでしたよーと教えてもらえますよ。
みちゅ太
0才児クラス(1才)と2才児クラス(3才)の子供がいます!
以前の保育園は年長までお便り帳があり、毎日ではありませんが2~3日に1度のペースで園での様子を書いてくれました。迎えの時には『今日は○○して遊びました』とか『おでこぶつけちゃいました。すいません(T_T)』と必ず会話はありました!
今の保育園はお便り帳はありませんが、お迎えの時に必ず今日の様子を教えてくれます!怪我や腫れに気付かないってのはありません(;´_ゝ`)
クラスの人数が多いのでしょうか?
-
ばんがれ
ご丁寧にありがとうございます‼
毎日の様子を聞けるのは嬉しいですね。
仰る通り、人数が多い園です😂- 11月9日
ほげちゃん
今年度になり園長先生が替わって新体制になってから、ばんかれさんの園のように報告が少なくなりました!
昨年度はすごく小さな傷でも教えてくれただけにモヤモヤはありますが、今のところ大きなケガはないので良しとしています。
先生の人数に子ども達が多すぎると思っていて、目が行き届いてないです。
-
ばんがれ
ご丁寧にありがとうございます‼
私は、小さな怪我だとあまり気にならないのですが、目の回りになると少し神経質になってしまいまして...😂
残念なことですが、うちの園と一緒で目が届いてない園もあるんですね😅- 11月9日
おまめ
元幼稚園教諭です。
目の周りが腫れていて、お母様から直接尋ねられたのにその対応は如何なものかと思ってしまいました。
当たり前ですが、怪我をした場合は報告していましたし、怪我の度合いによっては応急処置後、取り急ぎ電話でご報告した上でお迎えの時に怪我の部分を見てもらいながら説明をすることもありました。
上司やクラス職員にも知らせ共通理解も図っていました。
ただ、現実問題、今回のように保護者の方に言われて気付くこともありました。大勢のお子さんをお預かりする中で、遊びの途中に怪我をして特に訴えのないお子さんですと、帰りに保護者に聞かれてはっと気付くことも。
気付いて、尋ねて下さったことには本当に感謝しかありません。その時はお子さんに直接話をさせて頂いたり、それでもわからない時は上司に報告して謝罪したり。
ですが、一度そういうことがあり、目の届かないところでの事故をうやむやにしないために、園内の死角になるところに監視カメラを付けてからは、それで確認し、保護者の方にも見て頂くようになりました。
園の方針もですが、先生それぞれのやり方もあるのでなんとも言えないところですね(;_;)(;_;)(;_;)
-
ばんがれ
ご丁寧にありがとうございます‼
現実問題として教えていただき先生側の大変さも改めて分かったような気がします。
うちの子は、どちらかというと先生に言いに行ったりしないタイプなので、おまめさんが仰った通りな状態でした。家では、嫌なことがあったり、どこかが痛いときなど、先生に伝えに行く必要があることも教えれていなかったので、こちらとしても反省したばかりです。
念のために眼科にも行き、大したことはなくて安心しましたが、先生によっても大分変わるんだなぁと思いました(^-^;- 11月9日
-
おまめ
まずは、大事に至らなかったこと、本当によかったですね!
怪我などに関することは、遠慮せず先生にお伝えしていいと思いますよ☺️
何かあってもなかなか訴えられないお子さんもいるので帰りの会で、今日怪我しちゃったーっておともだちいないかなー?と問いかけたり、帰りのハグで視診をしたりしますが、保護者からそういった相談があることで改めて初心に返って丁寧に関われると思います。
今はモンスターペアレントなどと言われやすいため、何かと相談しにくい保護者の方もいらっしゃいましたが、気付いたことを伝えてくださる方にはいつも本当に感謝でしたよ😇💕- 11月9日
-
ばんがれ
そうなんです。ありがとうございます‼
そう仰られると先生に言って良かったなぁと思いました。内心、めんどくさい保護者だなぁと思われていないか、今後の保育に悪影響しないか心配でもあったので...😂
ご丁寧にありがとうございました!- 11月9日
-
おまめ
クレームと相談は違いますから安心して大丈夫だと思いますよ😇
きっとわかって下さると思います!
大事なお子さんの命を預けているんですから、信頼を寄せて、預けている間は安心して過ごしたいですもんね!
お子さんもばんがれさんも、
楽しい園生活を送れますように♡- 11月9日
-
ばんがれ
ありがとうございます!
月曜日は少しドキドキしながら通うことになりそうですが、いつも通り、感謝しながら預けようと思います(^-^)- 11月10日
ばんがれ
さっそうのお返事ありがとうございます!
すみかさんの園は、こまめに伝えて下さるんですね‼ありがとうございました!