
コメント

はじめてのママリ🔰
私の子も同じ時期に産まれました!
私はそうやって着せてました😊
靴下はいらないですよ!ミトンも蒸れて良くないみたいなので使いませんでした💦

ふぇっふぇ
赤ちゃんは手足で体温調整するので、お部屋の中では靴下は不要かと思います☺
背中などの体幹を触って暑いか寒いか判断してあげてください😊🌟
体幹が熱ければ衣類を緩めたり掛物をはずして少し涼しくしてあげる。
体幹が冷えていれば薄い掛物を1枚ずつ増やしたり、ベストなどを着せてあげる。
などで調整してあげるとよいと思います😌💕
ミトンも可愛いし安全ですが、お手手で遊んだり汗で皮膚トラブルがあったりするので、基本はこまめに爪を切ってあげるのがいいですよ✨
-
さくら
ありがとうございます😊
体幹を触るといいのですね!勉強になります✨こまめにチェックしてその都度調整しようと思います!
ミトンはやめておいた方が良さそうですね💦- 11月9日

ごごちゃ
赤ちゃんは足の裏で体温調節しているそうなので、部屋の中なら靴下はいらないと思います。
うちは足元が寒そうならレッグウォーマーを履かせています。
暖房をつけるなら長肌着+ドレスオールでもいいかもしれないです。
背中に汗をかいていれば暑い証拠なので、チェックしてあげてください。
-
さくら
ありがとうございます😊
背中を触ってみて確認してみます!
暑そうだったら長肌着+ドレスオールにしようと思います✨- 11月9日

aki
夜中に手が冷たくなってたり、顔を良く掻いてたのでミトンしていました♪靴下をミトン代わりにすると脱げなかったです✨
-
さくら
ありがとうございます😊
ミトンも買っていたので活躍しそうです✨女の子だと思うのであまり顔に傷ついてほしくなくて💦笑- 11月9日
-
aki
私もミトンすると体温調節難しくなるよーとか手が蒸れて臭くなる…とか言われましたが問題なかったです✨
足が動かせるようになると布団も蹴っちゃっうのでスリーパー着せてました💕- 11月9日
さくら
ありがとうございます😊
どのくらい着させてあげればいいのか全然わからなくて😂ミトンもあまり良くないんですね!考えます💦