※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

15万の家賃でやっていけるか悩んでいます。実家は狭くて子供たちがうるさいため、引っ越したいです。皆さんの意見を聞きたいです。

実家を出て家賃15万の家に引っ越そうと思うのですが月々15万あればやっていけますかね?
実家にいると甘えてばかりで、、、
あと実家も狭いし子供たちがいたずらするたびに親たちもうんざりして怒るし。
それでいいあいにもなるし。
みなさんどう思われますか?

コメント

deleted user

家賃が15万もするんですか?∑(°口°๑)

deleted user

家賃15万と別で残り15万で生活するってことですか?

(´^p^`)

家賃15万だとほか、光熱費などどおされるんでしょ?💦

nana

家賃6万です!
間違えました!

はじめてのママリ

家賃が6万で月15万は家賃も含まれてますか??

  • nana

    nana

    含まれてます!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家賃6万で旦那の手取りが21万ですが
    わたしの在宅でプラス5〜10万あるから貯金などしながら生活できてる感じです😭💦

    15万だと残りが9万円になりますから、かなりカツカツかと😥😥

    • 11月9日
こなん

6万で車じゃなくチャリでよければいけます!!

deleted user

家賃が6万としてあと使えるお金はいくらあるんですか?

  • nana

    nana

    残り3万光熱費。
    あとのお金は食費です

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎月全体の収入は15万でそこから家賃の6万、光熱費3万、残りで食費や雑費となると無理じゃないですか?携帯代や保険の支払いなどもありますよね?ないんでしょうか?もう少し家賃を下げるべきだと思います。

    • 11月9日
deleted user

15万で6万の家賃は現実的ではないですかね〜
というより子ども2人いて家賃支払って15万で生活自体厳しいと思います。
家賃の相場は収入の3割です。

もっちー

家賃が6万だとしたら20万以上ないと厳しいかもしれません。我が家が30万で家賃82000円ですが、急な出費があると大変なので。