※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

家の購入を考えています。家にお金を掛けられる余裕があまり無く…😅購入…

家の購入を考えています。
家にお金を掛けられる余裕があまり無く…😅購入できそうな建売を考えていましたが色々と見ているうちに主人が迷い始めてしまいました(T_T)

①当初の予定通り建売購入。二件思案中ですがどちらも値引き後諸費用込で2200万程度。パワービルダーの建物で無難。土地は広く南向きで一件は周りは田畑で車必須(主人の会社寄り)。もう一件は電車の本数は少ないですが一応駅近です!(私の実家と同じ市)
②土地を購入して注文住宅。売れ残りの土地をかなり安い値段で購入できる話が有り土地+建物諸費用込で2400万いかない位。太陽光込みです。ただ土地が訳ありで前面道路が狭く車種が限られ、たまたまうちの車は入れますが1台ギリギリ…隣のお年寄りの家が建て替えセットバックするまでが不便です。また東西に長い土地で採光の関係で2階リビング必須です。土地自体広くないですがこじんまりした希望の家は建つようです。主要路線駅まで徒歩3分、スーパー、病院、幼稚園すべて徒歩圏。ひと駅で市内で1番大きな総合駅に着きます。何より二人の実家が程よく近くなり私が働きやすくはなります。立地は抜群ですが土地が微妙です。。

私は①の駅近建売が無難かな。と思うのですが主人は金額があまり変わらないなら②推しです。広くて南向きの土地の方がまだ価値はあるのかな☹️と思うのですが…
資金があればもちろん他の選択肢がありますがそうはいかずどちらが良いか迷っています😫

コメント

テディベア

あたしなら①ですね!
②も悪くないけど日当たりもあまりよくなくて
道が狭いのも気になります。

ママリ🔰

私だったら駅チカの建売ですね(•᎑•)。
前面道路が狭いのはちょっと嫌です。
日当たりはあとからお金掛けて変更もできないですし。あと、2階リビングって家具持ち上げたりするのかなり大変ですよ。
場合によっては外からクレーンで入れたり。。

ままり

お二人の意見を参考に、主人の気持ちを尊重するなら最悪無料みたいな土地なので採光をとりながら1階リビングプランか可能なら注文住宅も考えようかなと思います。
ありがとうございます!