※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yak
子育て・グッズ

2ヶ月の女の子が咳や鼻水、くしゃみでしんどそう。体温は37.3度。病院に行くべきでしょうか?

おはようございます!
生後2ヶ月の女の子を育てています!

6日の晩から 咳 鼻水 くしゃみでしんどそうで…
咳もそんな頻回ではないですが機嫌は悪くないです。

熱はないのですか熱っぽい?
体温計で測ると37.3とか37.5以上にはならないです。
病院行くべきですか?

コメント

かめら

気になるようなら、病院に行かれた方がよいですよ。
うちも生後1カ月の頃、熱はそんなでもなかったし、機嫌もよかったので病院行こうか迷ってたら鼻水と痰が絡んだ咳で苦しそうだったので、病院に行ったら先生も風邪かなぁと念の為に調べた検査でRSウィルスがわかりました😅
幸い重症化せず、お薬が効いて後々楽になりました。大したことないうちに行くのも良いですよ‼️

  • yak

    yak

    えー!!
    そうなんですか…
    行ってみようかな…
    初めての受診なので不安です😭

    • 11月9日
  • かめら

    かめら

    返信遅くなりました。たしかに初めてだと不安しかないですよね💦
    私もそうでしたが、先生に診てもらったら安心できるので、最近は不安を感じたら診てもらうようになってしまいました😅

    • 11月9日