※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
子育て・グッズ

保育園で乱暴な子供に悩んでいます。先生の対応も限られているため、送り迎えが憂鬱です。どうすればいいでしょうか?

保育園などに行かせている方
お話聞かせてください🙇‍♀️

子供2人とも保育園に行かせています。
上の子(3歳児)のクラスの子供で
結構乱暴な子供が何人かいます。
送り迎えの際に私(親)を叩いてきたり
暴言(今日も気持ち悪いなー、キモイおっぱい)
などと言ってきてとても気分が
悪くなります。

先生が見ている時は「ダメよ」と注意
されていたりしますが
先生も忙しそうなのでほとんど
こちらがやられっぱなしです。

その子供達の親とも顔見知りでも
ありません。

送り迎えが憂鬱なのですが
皆さんならどのように対処されますか?

アドバイスお願いします。

コメント

mama

性格悪いかもしれませんが、
その子どもに対してはガン無視します笑

多分その子どもの親が、
普段からそういう口の利き方されてるんですよね、きっと😥

  • よっち

    よっち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ガン無視ですね🧐
    明日からやってみます!

    マンモス保育園なので
    結構色んな親御さんがいて、
    朝からからあげクン片手に
    登園してくる子供とかもいます(笑)

    私も子供に真似されないよう
    気をつけます( ˙ᵕ˙ )

    • 11月8日
  • mama

    mama


    いつも娘じゃなく、
    クラスの子たちがたくさん戯れて
    話しかけてくれてて、
    その度にニコニコしながら話し返していますが、
    そんなこと言われたら私なら
    あえて反応しないですね笑笑


    からあげクン‥すごいですね😥笑
    なかなか個性が強いですね😥


    親御さんの口の利き方っていうのも
    あると思いますが、
    あえて大人にちょっかい出して
    自分に気を向いてもらおうって
    思ってやってるのかなとも思います(・・;)
    普段、寂しい思いしてるとかですかね‥

    • 11月8日
  • よっち

    よっち


    そうなんです。
    他には「○○ちゃんのママー」って
    普通に話しかけてくれる子供も
    いるので嬉しいんですが
    やっぱりいくら子供相手でも
    言われると嫌な気持ちに
    なったりしますよね😔
    明日無反応で行ってみます🧐

    そう言われれば叩いてきたりする子の
    お母さん達は赤ちゃん抱っこしてたり
    するので相手して欲しいのも
    あるかもですね😲!!

    • 11月8日
🌈

私ならシカトですね( 笑 )
注意すらせず心の中でうるせーなブスって言ってます( 笑 )
そんなこと言う子いるんですねー😨ビックリです🙄😳

  • よっち

    よっち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    やはり無視ですね!

    そうなんです‥‥😟
    マンモス保育園なので
    結構色んな子供がいます🤢

    • 11月8日