
帝王切開後の部屋は個室か大部屋かメリット・デメリットを知りたいです。個室は高いが赤ちゃんとの共同生活が楽。個室が空けば移るべきか悩んでいます。
いつもお世話になります(*^^*)
帝王切開した方に質問なのですが、手術後は個室でしか? 大部屋でしたか?
メリット、デメリットを教えて頂きたいです❗️
今、前置胎盤の為入院中で、入院前は個室はお金かかるし大部屋でいいかな〜と思っていました
28日帝王切開予定が近づくにつれ、術後の辛さや赤ちゃん同室で気を使う事に大部屋で過ごせるのか?がちょっと不安になりました
大部屋希望でその前後空いてれば、とは言われました
ちょっと高くついても個室が空けば、少し前に入った方がいいでしょうか?
因みに1日5千円です❗️
- きりんマメ(9歳, 15歳, 18歳)
コメント

2児mama
初めまして(^o^)
私は個人病院での出産でしたが個室にしてもらいました(^o^)
子供を見に来ても周りに気を使わなくて良いですし、点滴を夜中などでも交換しに来たりしてたので周りにも迷惑にならなくて良かったです(*ꆤ.̫ꆤ*)

ピタゴラス
私は切迫早産で入院したにも関わらず予定日4過ぎても陣痛がこなく、胎児の心拍が低下した為、帝王切開で出産しました 産後は4人部屋でしたが、みんな帝王切開で出産同じ日に産まれたという事もあって、同じ部屋で心強かったです。初めての授乳もオムツ替えも、助け合いながらしました 息子が産まれて11ヶ月経ちますが、同室だったママさんと連絡取り合ってます。私は大部屋で良かったなって思います。

きりんマメ
入院されてての帝王切開、大部屋で過ごしたとの体験、とても参考になりました
大部屋で同じ日に帝王切開で産まれた方ばかりとは、すごく励みになりますね❗️
そんな事もあるんだ!と驚きました(*^^*)
私も誰かと話したいので大部屋がいいのですが、術後の痛みや回復する3日くらいは個室がいいとも聞きまして迷っていました
カンチーズさんの様に同じ状況の方が同室になったら、ホントに同志のように仲良くなれるでしょうね
羨ましい限りです*\(^o^)/*
ありがとうございました

あゆあゆちん
わたしわ初妊婦でもおすぐ帝王切開で入院します!うちの病院わ全て個室です!個室費用もないみたいで❗
-
きりんマメ
全室個室がいいですよね❗️
赤ちゃんと家族ともゆったり過ごせますし(*^^*)
羨ましいです
ありがとうございました- 1月13日
-
あゆあゆちん
全室個室ですよ!うちの病院わ新しい別館もあって回復早ければ病棟からそちらへ移動なんです!ホテル並みキレイでした!高額医療の申請されましたか?あたしわしました。手術入院費用わ保険が出るので!高額医療でまかなえそうです。
- 1月13日
-
きりんマメ
ホントに羨ましい(*^^*)
私は3人目で最後の出産なので個人病院だったのですが、前置胎盤でNICUのある病院に入院中です
なので、保険が降りても結構な負担が💦
なので個室代をケチろうかと
でも、今日個室希望出しました
コメントありがとうございました!- 1月13日
きりんマメ
個室はメリット多そうですよね(*^^*)
入院中まで気を使うのは嫌ですよね
しかも痛みがハンパないと聞きますし(T_T)
コメントありがとうございました❗️