![ナツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リョウママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リョウママ
特に体に問題がなければ最初はタイミング法なのでそれほど高かった記憶はないですが、薬や注射が増え出すと1回3000円近くはしてたと思います。
私は産婦人科で治療してたから婦人科で大丈夫だと思いますが産科も併設してる病院だと妊婦さんや赤ちゃんもたくさんいるので精神的なストレス考えたら不妊外来のほうがいいと思います!
![あーぢゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぢゃん
こんにちは。
毎回3000円くらいだった気が。
なんか検査とかすると高い
イメージが。
でも月に、2.3回は
通院する事になるので
チリもつもれば山となるですよね!
でもほんまお金ぢゃないと
思います!
現実的にはお金ですけど
嫌だった通院も子供が
生まれたら全て忘れられます!
ちなみに私は簡単なタイミング法
だけでした!
薬飲んだり。
でも筋肉注射などもしました。
普通の注射よりやや痛め。
私は痛みに強い方なのか
看護師さんが全然痛がらないね!
とは言ってましたが(。>﹏<。)
コウノトリさんきてくれますように~!
-
ナツ
ありがとうございます!
一回一万以上するイメージでしたが、3000円ときいて少しホッとしました!
てことは、保険適用されるのでしょうか??
筋肉注射はいたそうです(。>д<)でも赤ちゃんに会うためですもんね!
頑張ります♥- 1月13日
-
あーぢゃん
もちろん保険適用ですよ♪
色々と困難あるかと
思いますが~
のんびり楽しく
いきましょー♥- 1月13日
-
ナツ
ありがとうございます!
ストレス溜めすぎないようにやります☆- 1月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊活してました(^^ゞ
生理不順に基礎体温バラバラだったので、排卵を誘発する注射を打ったり漢方薬を飲んでいましたが、1回3000円位でした。
-
ナツ
ありがとうございます!
わたしも排卵検査薬の結果と基礎体温のグラフが合わなくてさっそく泣きそうです(笑)
そこまで高くないので安心しました☆- 1月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何度もごめんなさい。
私も近くに不妊治療専門はなく、産婦人科に通院してましたよ。
-
ナツ
とんでもないです!産婦人科にいくときは「赤ちゃんほしいんですけどー、、」みたいな感じで話を進めても大丈夫でしょうか??- 1月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は初心で妊娠希望ですって話しました(笑)
年齢的にも婦人科検診から初めて妊活、半年で37歳の妊婦が誕生しました(^^ゞ
-
ナツ
ありがとうございます(о´∀`о)
もともと生理不順、排卵日もよくわからない状態なので基礎体温もガタガタだと思います(T-T)
まだはかり始めたばかりなので、なんとも言えませんが、、。
妊活して半年で妊娠できるのは理想的ですよね☆
でもその半年が長く感じるんだろうなぁ、、(T-T)
寒いのでお体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね!♥- 1月13日
-
退会ユーザー
正直、妊娠が分かった時もいつ排卵したのかすらわからず、今でも出産予定日が診察のたびに変わります^_^;
半年は長かったけど、赤ちゃんだけじゃなく夫婦で楽しい時間を過ごしてリラックスしてたら、まさかの自然妊娠でした(^o^)
ナツさんにも、妊娠菌おすそ分け(≧∇≦)b♪♪♪- 1月13日
-
ナツ
排卵日って本当に難しいですよねっ(T-T)
素人の私には排卵日を見分けるのは難しいです、、
予定日が診察のたびにかわるんですねっ(笑)
それちょっと困っちゃうかもです(笑)
やっぱりストレスって本当にダメみたいですね(。>д<)
不妊治療をやめてすぐに妊娠できた方などたくさんいるので、、。
数ヶ月基礎体温つけてみて、ガタガタだったりしたら病院に行こうと思います。
妊娠菌いただきます!♥- 1月13日
ナツ
ありがとうございます(о´∀`о)
病院にかかると高い!ってゆうイメージがありましたがそうでもないんですね♪
回数増えていくと不安ですが、、(T-T)
なるほど!お腹の大きい妊婦さん見ると微笑ましいですが、その反面精神的に辛いこともありますよね、、。
家の近くに不妊専門病院がないこともあり通うなら婦人科かなぁー、、と思ってました☆
リョウママ
私は5年近く治療に通ってたんです^^;
確かに金銭的な出費もかさむと痛いけどそれよりも妊婦さんや赤ちゃんを見るほうがかなりのストレスになってましたね。
他の人は日に日にお腹大きくなってくのに自分は毎回痛い思いばっかりして辛かったです。
ちなみに、不妊治療は助成金が出るので治療されるなら問い合わせてみたらいいと思いますょ^^*
ナツ
五年!
本当に大変でしたね(;´д`)
お金じゃかえられないですもんね、赤ちゃんって♪
まだ基礎体温はかり始めたばかりなので、病院にいくのは未定ですがたぶん基礎体温ガタガタの自信があります!(笑)
補助金がでるんですね!
全く知らなかったです、、(T-T)
すこし調べてみようと思います((o(^∇^)o))