
主人の地元に戻り、1年半前に選んだ現職場で悩んでいます。契約社員になる提案があり、給料減や退職金なしで不安です。自分に合わない職場環境にも悩んでいます。
今の職場を辞めようか迷っています。
主人の地元に戻り前職場を辞めて今の職場に行きだして1年半くらい経ち、家と保育園から近い理由で選びました。
最近、主人が仕事で居ない事が多く、自分の中でいっぱいいっぱいになり、職場に休みを増やしたい、夜勤は難しいと相談したところ、「契約社員にならないか」と言われました。
私は夜勤なしと休みを増やすだけだと思っており、詳しく聞くと退職金なし、給料も-5万くらい減ります。
そして契約社員は正社員と仕事量はほぼ変わらないと言われ、主人に言ったところ「そんな契約社員にさせたがる職場辞めて次探したら?」と言われ、、、。
私がきちんと聞かなかったのもいけなかったんですがm(_ _)m
今、契約社員のことだけなら辞めようかと思わなかったですが今の職場自体、自分に合っていない気がします。
自分だけが一生懸命仕事している雰囲気があります。
上司にも相談しずらく困ってます。
任されてる仕事も多く押しつぶされそうです。
契約社員になったら少し減らして欲しいのはワガママなことでしょうか??
批判や厳しい言葉は心が折れてしまうので止めて頂きたいです。
- ❤ドラもち❤(11歳)
コメント

はなはな
私だったら辞めちゃいます😅
契約社員でも融通は効かないと思います。責任もそれなりにあると思うので…
お給料も減るなら尚更辞めちゃいます 笑笑
❤ドラもち❤
ご意見ありがとうございます。
契約社員になっても働き方変わらないからって言われました。
契約社員になるデメリットしかないやんって思ってしまいます。
転職活動したいと思います!
モヤモヤしてましたが前に進めそうです。
ありがとうございました😊