※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆまま
ココロ・悩み

日常が辛く、孤独感やストレスで眠れない主婦。家事や育児に追われ、自己嫌悪。夫に理解されず、精神的・肉体的に辛い状況。将来の不安も重荷。

なんだか訳もわからず孤独感に襲われ涙が溢れてきます。
孤独感。自分のダメ人間ぶり。出来なかったことに対しての苛立ち。最近本当に日々が辛くなってきました。
娘は可愛いです。何も苛立ちません。
旦那、ペット。なれない専業主婦。
最近ストレスなのか夜が眠れず朝も起きれず夕方になってやっと動き出せる。自分の食事も簡易的なものばかり
あとは娘と過ごして夕方になったら最低限の家事をし一日が終わる。
寝かしつけの寝ぐずりに毎日耐えて寝たあとも残ってる家事をして一段落して寝ようと思っても眠れず毎晩深夜まで起きてしまう。寝ても直ぐに目が覚めてしまって娘は長く寝るぅになったのに今度は私が眠れなくなってしまいました。
猫は夜中に大運動会を始め出す日も多くそれも要因。

毎晩思うことは、今日もっと片付けできたのに。
明日こそは早く起きてたくさん家事をする。

でも朝起きようとしても体が動かずに頭痛や立ちくらみに襲われ倦怠感に負けてしまいます。

娘が泣くと猫もでかい声で鳴き出すのでつい猫に強い口調になってしまう。粗相をする犬をきつく叱ってしまう。
もう自分が嫌になります。
敷かれる立場でもない自分に。

旦那が帰ってくる時間は比較的に元気なことが多いため旦那も私が涙していることも察してもいません。

でも遠回しに部屋がちらかってるだのなんだの嫌味のように聞こえてしまいます。本人は多分そんなつもりはなさそうです。

出産とともに引越しも重なったこともありまだ家には数個ダンビールがありそれも片付けたいと思っていても思うように行きません。
やろうと言う時に限って泣いてしまったり起きてしまったりグズグズになってしまったり離れると泣いたり。
思うように行かないのは頭ではわかっていても家事や片付けにいつも追われているような感覚…。

リフレッシュに行こうにも旦那が休みの日に娘を預けるのも不安。

ないているのを放って置いたりすることがあるので。
完ミですが基本私があげないと飲みません。旦那だと遊び飲みしたり泣いたり真面目に飲みません、


旦那は何かしら注意をしても何度も同じことを繰り返してくるので物凄いストレスです。
最近は胃が痛くなってくることもしばしば。
イラついたら1時間以内にお腹を下すことも最近は多く
精神的にも肉体的にも辛いです…。

家計も厳しく4月からの保育園の申し込みをしました。求職中として。
その職探しも焦り自分の中であり保育園に入れるかも不安ですしもし入れなかったら認可外…そんなことも考えたくないです。

もう自分が嫌いになりました。
なんでこんなになんも出来ないんだろ。
こんな小さいことでイラついて心狭。
ダメな妻。ダメな母。ダメな飼い主。ダメ人間。

質問じゃないです。文字にして吐き出してしまいました。
読んで頂いた方すみません。

コメント

chiyotama

とても努力されていて凄いと思います!!本当に頑張っていらっしゃる!全然ダメ人間じゃないですよ!!私なんて家事しません 笑
1人目の子育てが1番大変だと思います。全て慣れない事の連続で気が休まりませんよ…その上、ペットさんもいらっしゃいますし…

ご実家や頼れる先は近くにないのでしょうか?旦那さんに抱え込んでいる事全てお伝えしても良いのではないでしょうか?
赤ちゃんがお腹空けばミルク飲みますよ、旦那さんでも!大丈夫!!3時間を4時間、5時間と少しずつ増やしてお一人の時間を作るのはいかがでしょうか?

睡眠不足は人を変えてしまいます、本当に!!物凄いストレスの中で娘さんを可愛いと思えるなんて本当に素晴らしいママだと思います✨

もちもち

大丈夫ですか?💦
あゆままさんはちゃんと娘さんを愛してらっしゃるし、全然ダメ人間なんかじゃありません!
少しお疲れのご様子かと思います…。心配です。。

もっと片付けできたのにとか、たくさん家事とか、気負わないでいいと思いますよ。少しでも、今日はこれが出来たとか、部屋の一角を少し片付けられたでもいいじゃないですか!ダンボールも1日かけて1個片付けられただけで御の字です!
私も今年引越ししてしばらくダンボールの森に住んでました😅友達や親にも引かれるくらい…。
産休に入り、1日1〜2個ずつ片付けてやっと先日終わりました。

あとは規則正しく生活するだけでも違うと思いますよ。お辛いかもですが、体を動かすと自律神経が整ってきますし、軽いお散歩からでも外に出て外の空気を吸うだけでも違う気がします。

旦那さん休みの日に娘さんを少し預けてリフレッシュするのも大切です!1〜2時間でもいいので一人の時間を作ってみてはどうでしょうか…

内容から、お一人で頑張りすぎてる印象です💦もっと力を抜いて、お休みになられて下さい。。