※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiAo
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が手を口に入れることが多く、気になっています。ストレスや不安、寂しさが原因か心配です。同じ経験をした方がいれば教えてください。

1歳7ヶ月の息子、少し前から気にはなってたんですが、指しゃぶりというより、手を口に入れてることが多いです。おえってなるくらい突っ込んでる時もあるし、よだれのにおいもすごい、、、😅
4本全部入ってる時とか暇さえありゃ、口に入れてる感じで🙄
ストレスとか不安とか寂しさなんですかね?💦
同じような方いますか?そのうち無くなるかなぁ🤔

コメント

まめたろママ

うちは最近やり始めました🤣そーゆー時期かなとあんまり気にしてないです😂😂

  • MiAo

    MiAo

    ですか!手とかベッタベタでその手で色んなとこさわりますww😂

    • 11月8日
らら

うちの上の子もそのブームありました笑
多分一時的なブームだと思いますよ(^^)

  • MiAo

    MiAo

    ブームで終わってくれるといいです😅ありがとうございます!

    • 11月8日
ぴよ

うちもです😂😂
それでたまに突っ込みすぎて吐いてます😱笑

手、本当臭いし嫌ですよね〜😱
そして汚いし、これからの時期、風邪菌たくさんもらいそうですよね笑

  • MiAo

    MiAo

    オエってなるまで入れないでと思うけど加減わかってないのかw
    そうですね、、、これからの時期風邪もらいそうですよね👈🏻

    • 11月8日
himam♡

うちもです!!今まさに指つっこんで
手がよだれまみれです(笑)

  • MiAo

    MiAo

    よだれまみれで、頭とかもさわるから頭もくっさいww😂😂😂

    • 11月8日