![まなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ここな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここな
福山市西部はあまりおすすめの小児科はないです。
松永ならだいたい東尾道のおぐらか宇根にいかれてますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は八木小児科に行ってます😌予防接種のみなので、おじいちゃん先生でいいかな。と思いまして…市が変わると手続きも面倒かな。。と思いまして😓
スタッフの方も年齢高めですが、先生もスタッフのみなさん親切ですよ😊火曜の14:30〜15:00.までが予防接種の時間なので風邪もうつされず心配ないですよ😊それ以外の時間でもうってくれるみたいですよ✌️
-
ありさみ
横からすみません💦
引っ越したばかりで、小児科事情がわからず、、、
宇根やおぐらに、インフルの予防接種電話してみたら、1ヶ月先と言われ💦
八木小児科だったら、すぐに打ってくれました。
誰もいませんでした😅
かなりのおじいちゃんなので、考えとかは古くないですか??
あ、でもまだ予防接種だけですかね??
普通の診察はどこに行かれる予定ですか??- 11月9日
-
退会ユーザー
私も詳しくはないので、申し訳ないのですが💦
松永らへんだと東尾道のオグラは人気だと思います😊松永の方は結構みなさん行ってると聞きますよ😀
今のところまだ風邪は引いたことないのですが、ちょっとした風邪なら八木に行こうかな。とおもいつつ
私が住んでるところが松永と福山の間なので福山の方の小児科にも行こうかなー。と思ってます🙇♀️
おじいちゃんですが、風邪とかならそれだけの患者見てるから大丈夫かなーと思ってます😊
曖昧な回答ですみません😢- 11月9日
-
ありさみ
ありがとうございます!
待ち時間多いのは、嫌だなーと思いまして😂
八木が大丈夫そうなら、空いてるしいいなーと思いました♪- 11月9日
-
退会ユーザー
わかります😢待ち時間で余計ひどくなるのも嫌ですしね🤦♀️
悪い噂は聞いたことないのでいいかなーと思っております😊
ただ、あのおじいちゃん先生がいつまでするのかは不安ですが💦という感じです😀- 11月9日
-
まなか
尾道に行くのも検討中なんですが、手続きとやらが面倒ですよね😅💦
予防接種の時間として設けてあるなら安心ですね!🤔✨
ありがとうございます💓- 11月12日
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
松永だと、今津町の橘高クリニック🏥がオススメですよ。
先生も看護師さんも優しいですよ。
私も以前松永に住んでて、かかりつけ医はここにしてました。引っ越しした今も、予防接種などに通ってます。
-
まなか
そうなんですねー!💓
もし松永で行くなら橘高かなって思ってました🙋♀️✨病児保育も併設されてるみたいだし、働き出したらいいかなーと😁- 11月12日
まなか
ありがとうございます💓
そうなんですねー!松永は産婦人科も小児科もあんまりないから、みんな尾道に行くっていいますね😅✊️