
36週から出産可能な経産婦です。出血があり、おしるしらしき茶色い出血が続いているため、陣痛が近いか不安です。お願いします。
明日でようやく37wに入る経産婦です。35wの頃に出血があり病院受診すると子宮頸管2.5センチまでさがっているといわれ、赤ちゃんの頭も下にきてるので入院できるか聞かれましたが1歳の子供を預けれないので自宅安静にしてもらいました。36w入るまで張り止めを飲んで私の通う病院では36wから出産できるので36w入ると張り止めの処方はされなかったので飲むのやめてたのですが、2日前におしるしらしい出血があったので病院に電話したら胎動あって出血も止まればおしるしとみなし様子見で大丈夫ですといわれ、様子見してる状態です。2日たってもちょいちょいおしるしらしき茶色い出血が少量続いているんですが1人目の出産の時はおしるしがなかったのでおしるしってこんなに何日も続くのか不安になりました。もうすぐ陣痛くるのでしょうか?どなたかわかる方いましたらお願いします。ちなみに1人目の時も子宮頸管短くなって入院の経験があります。
- k.k( ´∀`)(6歳, 8歳)
コメント

あさみ
3人目がおしるし5日くらい続きました
おしるしのイメージってちょっと出血くらいやと思ってたんですが
おりものと一緒に真っ赤なのが大量に出てました💧
5日おしるし 前駆 微弱続いての出産でした!
k.k( ´∀`)
返信ありがとうございます!そうなんですね!私も1番最初に出た出血は結構鮮血で量も多くまだ37wになっていなかったので最初びっくりしました!徐々に茶色の少量になっていきました!5日間も続く場合もあるんですね!もうすぐ陣痛くるのかなってドキドキです。
あさみ
血出てる!!って焦りました🤣
私も3人目ではじめての
おしるし 前駆 微弱だったので
何がなにやらでした(笑)