※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた❤️せいmama☘️
子育て・グッズ

託児所無料で働いているが、保育園入園か幼稚園まで託児所に預けるか迷っています。貯金に回すべきか、幼稚園入園時の職場への影響が心配です。アドバイスください。

カテゴリ間違えてたらすいません。
悩んでます。。
現在職場の託児所に預けながら働いていて、託児所は無料です。
4月からの保育園入園をするか、幼稚園に入るまで託児所に預けるか。。
保育園のお金もかかるしそのお金を貯金に回したほうがいいですかね😭
幼稚園に入るときって託児所付きの職場だと入りずらいとかあるのでしょうか。
アドバイス御願いします!

コメント

ぴっぴ

託児所はあまり信用ないのでやっぱりお金かかっても認可に入れますね!

お住まいの地域は幼稚園空きがない感じですか?うちの周りは常に園児募集してるので誰でも入れます😄

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    やはりそうですか‼︎
    幼稚園は分からないのですが、保育園は待機児童けっこういるみたいです😅

    • 11月8日
はじめてのママリ

社会勉強になったり、発育にいいので、保育園は刺激になっていいと思います。
私自身も保育園でしたが、友達もでき、預けられてる間の寂しい気持ちはあまり感じませんでした。お庭や遊具があってのびのび遊べたり、そのまま小学校に上がる子達も大体一緒でしたし😊
お金は後からでも貯金できるけど、小さい時期の経験って大切だなと思うので…
なので、私は保育園→幼稚園がいいかなと思いました。

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    ありがとうございます‼️
    保育園入れるか分かりませんが応募してみます🙌😊

    • 11月8日