
コメント

ゆず
私は小児科クリニックに勤めてますが、保育所の方が一緒に来てる方を見たことがないです😅一緒に来るにしても園長と看護師2人もいる?1人でいいんじゃない?と思いますが😓💦
ゆず
私は小児科クリニックに勤めてますが、保育所の方が一緒に来てる方を見たことがないです😅一緒に来るにしても園長と看護師2人もいる?1人でいいんじゃない?と思いますが😓💦
「吐き戻し」に関する質問
生後7ヶ月ですが、未だにしょっちゅう吐き戻しがあります。1日1回はあります。 体重の増えから考えても、爆飲みして飲みすぎて…とかではないです。 こんなに続くことはあるのでしょうか。 うつ伏せでいることが多く…
生後1か月の赤ちゃん、最近、授乳後に吐き戻し防止のために座らせる状態にしておくと、泣きながら足を伸ばしてジャンプするような動きをします。抱っこしても足を勢いよく伸ばしたり、落ちつきません、 経験ある方、理由…
新生児、もうすぐ3週です。 ゲップ時の大量吐き戻しについて、同じような経験のある方にご意見伺いたいです。 ここ3日連続で、1日1回ですがゲップ時に飲んだ分ほぼ吐き出してしまいます。 緊急の電話相談でその後の様子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
4児のママ
ないんですね…
私信用されてないんですかね…
医者と医療的なことも
含めてお話しさせて頂きたいって
言われて 次の受診についてくること
になったんです。
ゆず
信用されてないというよりも、保育所の方がでしゃばり過ぎだと思います💦なにか重い病気や処置が必要な病気なら園側と医師の話し合いは必要だと思いますが、乳糖不耐だったら保護者の話を聞いて園で対応するので十分かと。風邪や胃腸炎が流行ってきて病院も混む季節になりましたし、そこに園の先生が2人も来たら、迷惑な園だなぁ、お母さんも大変だなぁと思いますね😓
4児のママ
やっぱりそう思いますよね。
次の受診はアレルギー検査の
結果も出るんですが
それも一緒に聞く言われて…
ほんまなんなんやろって
思ってしまって…