コメント
yu-ki+
まだ年少ではないのですがこども園です。
回答ではないのですが気になっていた事だったのでコメントさせて頂きました💦
保育短時間だと1号に移るように園が勧めてくるのかな?と予想していたのですがやはりそうなんですね😔
1号は短時間保育の幼稚園部なので、2号の保育短時間とは保育時間が違います。
うちの園では1号の子はお昼寝なしなので別室に移動してお迎えを待っています。
延長保育を利用する子だけお昼寝しているようです。
うちの園は保育園型なので長期休みはありませんが、そちらはどうでしょうか?
もし幼保連携なら1号は夏休み、冬休みがあります💦
その時も預けたいなら月額の保育料&延長保育料のはずです。
園によく確認された方が良さそうです😣
杏
時短保育で1号認定になっても保育時間が同じなのはありがたいですね。
うちの園は1号だと9時半〜14時までとなり時短より更に短いです。また夏休みや冬休みなど長期休暇もありますし、給食からお弁当になったりもします。追加で1食いくらか払えば給食も可能ですし延長保育も可能です。ただ、給食代、おやつ代、延長保育料を毎日お願いするとしたら2号認定の保育料を上回ることになります😂
園によって延長保育料や給食代が異なるので難しいとは思います。
やはり1番は夏休みや冬休み期間中の保育問題じゃないでしょうか?お仕事されてる方だと難しいように感じます。
-
あゅ
今日気になってた部分を聞いてきた内容が上の通りでした。
これもふまえて、1号認定にかえたほうがいいと思いますか?- 11月9日
-
杏
うちは幼稚園からこども園になりました。確かに夏休みなどの長期休暇でも園は運営していますが、預けられるのは2号認定のみです。1号認定だと預けられますが、1日500円?1000円費用が掛かります。あゅさんの園は1号でも夏休み預けられて費用も無料なんですか?
- 11月9日
-
あゅ
友達が預けてる別のこども園も同じようなこと聞いています😅
園長先生いわく、今までどおりお盆のみ希望保育と言っていたんですが、、再度確認が必要そうですね😨- 11月12日
のん
金額的には変わらないと思います。というのも、1号は夏休み冬休み春休みなどの長期休暇は休みだけど毎月同じ料金の保育料がかかって、もし預けるなら別途保育料が取られます。
行事などの振替休日や午前保育の日も預かりが必要なら別途料金の支払いが必要です。
さらに、3号だと給食費や教材費は保育料に込みですが、1号は別途料金とられます。
うちのこども園の一号の場合、月一の午前保育があり、弁当週一であって給食費は4500円、教材費1500円です。
今月は2日1号の休園日があり、預けるなら一日2500円と昼食350円、おやつ300円取られます。
-
のん
ちなみに1号の場合は14:15以降になると延長料金かかります。
- 11月8日
-
あゅ
そんなにとられるんですね😨
聞いた感じだと、園によって全然違うようですね。。
上の方にコメントした通りなんですが、これもふまえて1号認定になるのはどう思いますか?- 11月9日
-
のん
一号になるのはいつでも出来ますが二号の預かりになるのは難しいので、私なら二号で行きます。
- 11月9日
-
のん
来年10月になれば、保育料無料で給食費は国の補助なくなるので7500園実費(今日のニュースにありました)でどちらでも同じだと思います。
- 11月9日
-
あゅ
そのニュースわたしもネットの記事で見ていました!
みなさんの話聞いていると、、もう少し検討した方がいいと思ってきました😓😓- 11月12日
あゅ
いえ、他のこども園ってどんな感じなのか知りたかったので助かります!
実は来年度からこども園に移行するみたいなんですよ。
幼保連携になるようですが、もともと保育園だったので?長期休暇もなく今までどおりと今日聞いてきました。
ただし給食費はとるかも(2000円?)なんて言っていました。
yu-ki+
来年度から移行なんですね!
先生も保護者さんも大変ですね😵💦
幼保連携なら1号は長期休暇ありますよ💦
先生が言っているのは延長保育を使えばという意味か、保育園型と勘違いしているかだと思います💦
違いがよく分かっていない先生もいるので😔
わたしの市では1号認定は保育5時間、2号で短時間なら8時間です。
延長料金次第では1号もありですが、わずかな差なら2号の方が良いと思います😢
あゅ
遅くなってすみません😓
先ほど聞いたのは園長先生になんですよ!
そしてお知らせの手紙には幼保連携と書いてあったんですが、、
もうちょっと確認してみることにします😅