
8ヶ月の娘が尿路感染症の疑いで入院。抗生剤点滴後も熱が下がらず、川崎病も疑われている。尿路感染症で熱が下がるまでの経過について相談あり。
1歳未満で尿路感染症または川崎病にかかられたことのあるかた、症状はどんな感じでしたか?💦
8ヶ月になったばかりの娘が一昨日の夜から38.5℃の発熱があり風邪症状がないので突発かなぁと思い、昨日小児科を受信したところ血液検査をしてもらうとCRPが高く、アデノかもしれないとアデノも検査してもらいましたがアデノは反応が出ず、CRPとWBCの数値が高いことから川崎病の可能性があるからと総合病院を受診するように言われ総合病院で再度熱をはかると40.5℃で血液検査、尿検査、レントゲンをとってもらったところ尿検査で細菌反応が出て尿路感染症の疑いと言われ入院になりました。
抗生剤の点滴で様子みて、それでも熱が下がらなければ川崎病を疑いましょう。と言われました。
尿路感染症だった場合、抗生剤の点滴をしてどれくらいで熱さがりましたか?
いまだに40℃近くの熱が続いていて、原因不明の熱と言われ診断がハッキリつかず毎日が不安です💦
- ゆかりん(7歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
熱以外に何か症状はありますか?

ぽにょまま
以前、3ヶ月で尿路感染で入院し、今現在、2回目になってしまい入院中です。わが子も、高熱が続いています。
以前は高熱はほとんど出なかったので心配です。
頑張りましょうね!!
-
ゆかりん
3ヶ月で尿路感染症になって今また2回目で入院中なんですね💦
尿路感染症でも高熱がほとんど出ないこともあるんですね!
お互い早く良くなるといいですね😭😭- 11月9日

みちょ
息子も今さっき川崎病と診断されました!
症状としては長く続く高熱と首の晴れのみです!
最初突発と細菌って言われており
抗生剤の点滴をしても熱は下がらずで、でも川崎病の症状が出ないので原因不明って言われておりなんとももどかしい5日でしたが先程首の腫れのCTをとり川崎病と言われました!
症状がで揃わない場合もまれにあるみたいです(´・ω・`)
-
ゆかりん
川崎病の診断だったんですね💦💦
高熱に首の腫れがあるんですね・・・
川崎病の診断が出るまで5日もかかったんですね😭
症状が揃わないこともあるぶん診断がつきにくいんですかね💦
うちは今日の夕方からちょっと熱はさがったんですが、明日の検査結果次第で診断が出るかどうか😫
息子さん早くよくなりますように😭😭- 11月9日

Becky☆
こんにちは!
我が家は川崎病と尿路感染併発で現在入院しています(>_<)
もうだいぶ回復してきているので、週明けには退院できそうですが😃
うちの子は、
10/30発熱(40度超え)
すぐ小児科へ。発熱以外の症状も無いことから、突発性発疹だろうと診断。
↓
39~40度の高熱が続く。解熱剤も効かず。
↓
11/4 日曜診察している小児科を受診。血液検査で炎症反応20,白血球も高め。
すぐに紹介状を書いてもらい,即医大へ。そのまま入院。
まずは尿路感染症を疑って抗生剤を投与。川崎病の症状もいくつか当てはまった(目の赤み以外はそれぞれ若干のしょうくんにもがありました)ので,翌日熱が下がらなければ川崎病の治療に切り替えましょうとのこと。
↓
11/5 熱が下がらず。免疫グロブリン投与開始。
↓
11/6解熱。その他症状も元々軽かったので,無くなる。
お腹のエコー検査で、膀胱の入り口が狭窄気味になっていることが分かり、尿路感染症も併発していたことが判明。
↓
11/7 血液検査。炎症反応8まで下がる。川崎病治療後の下がり方としては緩やかだが、これは尿路感染症によるもの。
心エコー異常なし。
↓
現在アスピリン服用しながら経過観察。
週明けの心エコー検査で異常がなければ退院。
尿路感染症も合わせて、その後は外来で診察と言われています!
-
Becky☆
❌しょうくんにも
⭕症状
です💦変換ミスすみません(>_<)- 11月10日
-
ゆかりん
こんにちは!
川崎病と尿路感染の併発!?
併発することもあるんですね😫💦
回復してきて退院の目処がたってきてるみたいで一安心ですね😊
うちは今朝の検査の結果、川崎病の症状がみられないことから尿路感染症の診断でした。
入院時の血液検査では炎症反応4.5の白血球が2万以上でしたが、今朝の検査の結果白血球はかなり減ってましたが炎症反応が6.9に増えてて💦
熱は下がってますが炎症反応が下がるまでまだしばらく点滴が続きそうです😫- 11月10日
ゆかりん
現段階で熱以外の症状は特にありません💦
退会ユーザー
そうなんですね🙌なんとなく尿路感染のような気がしますが、尿路感染なら点滴して遅くても数日で熱は下がるかあと思います☺️
ゆかりん
尿路感染症なら点滴して数日で熱が下がるんですね💦
夕方少し下がってたので尿路感染症の可能性が高そうです!
熱がこのまま下がれば大丈夫ですかね😭
退会ユーザー
川崎病だと日に日に特徴的な症状が出ますからね~☺️お熱少し下がってきて良かったですね✨このまま下がれば川崎病は否定的かなあと思いますよ!
ゆかりん
下がりかけてた熱がまたぶりかえして40℃手前です😭😭😭
ちなみに川崎病だと熱以外の症状としてはどんな症状がありますか?💦
白目が充血するってのは聞いた事あるんですが💦
無知ですみません💦💦
退会ユーザー
熱上がったんですね😫その後はどうでしょうか?
川崎病の症状てしては、5日以上の高熱、白目の充血、口唇や舌の赤み、頸部リンパ節の腫れ、手足の浮腫みが5大症状ですね☺️あとはBCGの跡が赤くなるのも特徴です。
先生や看護師はきっとそこの症状の有無は観察してるので大丈夫だと思いますよ😄万が一、川崎病だとしても、ちゃんと治療のための点滴があるので、それをやれば症状は落ち着きます✨
ゆかりん
お昼前まで38℃ありましたが、夕方から37℃前半にさがりました✨
明日また血液検査と尿検査をすることになりました!
川崎病だとそんなにいろいろ症状があるんですね💦
退会ユーザー
解熱してきて良かったですね☺️✨ママの疲れも大丈夫ですか??
川崎病は症状が色々ありますが、全部揃う人もいれば数個の症状の人もいます🙌仕事で沢山の川崎病の子供を見てきたので、参考になれば幸いです☺️
ゆかりん
熱が下がってきただけでもちょっとホッとしました😭
私の心配までありがとうございます😭
疲れもたまってきて正直ツラいとこですが・・・下の子がしんどいのはもちろん、上の子も寂しいのをガマンして頑張ってくれているのでここで私がくたばるわけにもいかないので一緒にお昼寝しつつ頑張ります❗️
いろいろく詳しく教えて下さりありがとうございました😊
大変参考になりました✨
医療関係のお仕事されているんですか?
退会ユーザー
子供が熱出すと、ママは気張ってなかなか気持ちも体も休めないですもんね😢上のお子さんも離れ離れで頑張ってましたね😌帰ってきたら、高熱で頑張った下の子と離れ離れで頑張った上の子とママとの3人分、パパに美味しいご飯連れてってもらいましょ😁✨
休めるときにゆっくり休んでくださいね🎵
看護師してまして☺️今は違う部署に異動になったんですが、前は小児科もみてて🙌✨だから付き添いのママの大変さも頻繁に見てたので大変だろうし、心配だろうなあと思って、素通りできずコメントしちゃいました😅
ゆかりん
無事退院できたらパパに3人分のご褒美もらわないと(笑)
看護師さんなんですね✨
入院するたび看護師さんってほんとに大変なお仕事だなぁと毎回尊敬してます!!!
お体気をつけてお仕事頑張って下さいね😊
コメント頂けて嬉しかったです✨
ありがとうございました😊