※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫婦口座は主人名義ですか?離婚時、半々に分けられるでしょうか?

皆さん、夫婦の口座はお持ちですか?

夫婦の口座の作る場合、名義はご主人名義にしてますか(^^)?

万が一、離婚した場合
主人名義の口座でも、半々に分けられますか?

コメント

大ちゃんママ

うちは夫婦の口座は私名義にしています😊
お金管理は私がしているので!

離婚した場合は口座の中の全額が慰謝料じゃーと、主人に言われました笑(予定はないですが💦

はじめてのママリ

夫婦の口座あります。主人の名義です。
うちは特に決めてませんが、生活費は折半でだしていて、貯金にだしてる金額は主人の方が多いため、そういう時は話し合いになりますかね。。

結婚時に事細かに決めて、覚書を交わしてる友人います😅

さち

支払い口座は旦那さん名義、貯蓄用は用途別にしてるのでわたし名義のものも旦那さん名義のものもあります!

離婚するときは、独身時代の資産を除いたものを折半するので、名義はどちらでも関係ないと思います!

deleted user

主人の名義になってます。
共有財産と見なされれば分けられるはずですが、ご主人がその前に全額引き出してしまったりしたら無理なのかな💦💦
そんなことはしないと信じてるので、気にしたことないですが💦

ママ

私名義で家族の口座作りました。
平日窓口行ったりするのはパートの私の方がやりやすいので。

結婚前の貯金や遺産相続など以外は誰の名義であっても2人の財産なので分与の対象ですよ

さるあた

名義はどちらでも離婚になった場合は折半です!