
1歳1ヶ月の息子がおっぱいに執着し、頻繁に飲んでいます。卒乳を考えていますが、外出や夜間の授乳で大変です。同じ経験の方、おっぱい欲は落ち着く時期はありますか?断乳が必要でしょうか?
1歳1ヶ月の息子のことです。
1歳過ぎた頃から、いきなりおっぱいへの執着が激しくなり、四六時中ぱい!ぱい!と言いながら追ってきて、あげないと泣き叫びます。おっぱいの出もまだまだ出ていて、こんなに頻回で心配になるくらい飲んでます。
体重はこの月齢にしては重めな方です。離乳食も、食べムラは多少ありますがよく食べていると思います。
働く予定や預ける予定もないので、この子のタイミングでゆっくり卒乳…と思っていますが、家にいるとずっとおっぱいにぶら下がってるような状況です。
外に出るようにしていますが、夜も何度も起きる子で、それに付き合っていて私の体力的にも、日中ずーっと外にいるのも大変です😭
同じような状況だった子はいますか?いつかおっぱい欲は落ち着きますか??断乳させないとダメなのでしょうか😭😭💦
- あべ(7歳)
コメント

舞花
ご飯も基本的によく食べて体重もきちんとあるならあげててもいいんじゃないかなと思います!
ただ、ママの身体が心配なので、かるーい断乳をするのもいいかもですね🌟
回数や時間を決めるなど…
うちもおっぱい大好きで、娘の場合はミルクもやめられなくて食が細いので少し前から断乳とまではいきませんが回数を制限しています!
ミルクは朝と寝る前2回。これは普通かもですが減らす前はほぼ1日中飲んでたので…😓
おっぱいもなるべくあげず、眠くて長時間グズグズした時だけ。
まだ頻繁に泣いてはいますが徹底的にやってます😂
おかげで決めた時間以外ミルク飲まなくても大丈夫になり、外出先でもミルクでグズることが無くなりました✨

♡
同じです!私がソファに座ろうもんなら、半泣きでパイ!パイ!言いながら顔をうずめてきます(笑)
可愛いけど、あまりにまとわりつかれると何も出来ないですよね😂
私は断乳考えるほどは苦じゃないので、あげてます!
上の子もおっぱい大好きで、2歳直前に自分から自然卒乳でした。
人生長くて100年としてもそのうち2〜3年しかおっぱいあげれないと思ってあげてます💦笑
体調崩して食欲なくてもおっぱい飲んでくれたら安心するし、良い点もあります😁
-
あべ
そうなんです本当同じです!可愛いんですよね😂!笑 でも本当に家事も何も出来ない🤣🤣🤣
おっぱい大好きでも自然卒乳ってできるんですね👀!それが理想です😭❤️
ありがとうございます😊!- 11月8日

退会ユーザー
ママが体力的に辛いなら断乳してもいいと思います😣ママが元気じゃないと家の空気も悪くなっちゃいますからね😅これは実際主人に言われたセリフです...
-
あべ
わーっ、ホントそうですよね💦たしかに疲れてしまって子供に笑い返さない時もあるのは事実です😭!
子供の成長の様子と自分の体調と相談しながら徐々に回数減らしていこうかなぁと思います😭
ありがとうございます😊!- 11月8日

あゆはな
うちも全く同じで四六時中おっぱいな日々でした。
思い立って断乳!
10日程絆創膏貼りました笑
効果は絶大です!
今はすっかり忘れてます😅
-
あべ
すごい👀!四六時中おっぱい状態からの断乳って壮絶ですよねきっと😭
おっぱいのこと忘れちゃうのも何だか寂しいですね😳!笑
私もすっぱり断乳させる!ってなったら絆創膏貼ってみます❤️!!
ありがとうございました😊!- 11月13日
あべ
舞花さんの娘さんも一日中だったんですねー😭!
私も軽い断乳、やってみたいなと思いました👀!きっと我が家も頻繁に泣くと思いますが、そこは互いの為にもやり切らないとですよね💦
ありがとうございました😊!!