コメント
yukko
保育園は関係ないですが、小学校は同じ市内でも学区が違う場合があるので、住所は住むところにしないと後々めんどくさいことになりますよ💦
m
今後も実家に住むなら、小学校入学のタイミングで色々と面倒になると思います💦
同じ市内でも学区が違う、学区が同じでも分団や子ども会が違うってなるのでかなり面倒です😭💦
-
juju♡
やはりそうですよね…
離れているので学区が違います…
他にデメリットってないですかね?
義母と旦那を説得したいんです😖- 11月8日
-
m
役所からの重要なお手紙とかも届かなくなるのはどうですか?
例えば子どもの◯ヶ月検診のお知らせや子ども手当関連の手紙は住民票のある所に送られると思うので、住んでいない義実家に送られると二度手間ですよね😅💦- 11月8日
-
juju♡
転送届出してても役所からの手紙は、義理実家に行くんですかね😂?
わざわざ取りに行かなきゃいけないから二度手間ですよね💦- 11月8日
-
m
わたしの住む地域は届かなかったですよ😭💦
ヤマトや佐川は届くけどゆうパックは届かなかったです💔- 11月8日
-
juju♡
本当ですか(´;ω;`)
重要な書類なのに困りますね…
義母が勝手に手紙見そうなんで、やっぱり義理実家に住所変更しないように説得します💦- 11月8日
-
m
勝手に見られるのほど嫌な事ないですよね😭💔
説得が上手くいく様に祈っておきます!✨- 11月8日
-
juju♡
ありがとうございます😢
頑張ってみます💫- 11月8日
ぱぷりか
義母もご主人も、同居か近くに住んでほしいのですかね?
それで住所だけ先手を打ちたいとかなら分かるのですが、なんで住所変更に拘るのかの理由が気になりますよね🤔
私なら説得もせず、はーい!だけで動きません(笑)
あまりにもしつこいのでしたら、ご主人の方に納得いく理由を聞かせてと言いますね。
引っ越しまで変えるつもりはない。の一言で良いと思うのですが、手強そうなんですね。
-
juju♡
おそらく同居してほしいんだと思います😢
最初は義母が一緒住みたくないといっていたのに💦
説得したくもないのですが、うるさくて困ってます…泣- 11月8日
juju♡
離れているので学区は違います💦
やっぱり面倒ですよね…
小学校以外で他にデメリットないですかね?
義母と旦那を説得させたくて😂