
友人の結婚式に参加予定だったが、子供のことや環境の変化を考慮し見送りたい。新幹線も避けたい。理由をうまく説明できるか悩んでいる。
今月末に友人の結婚式のため2ヶ月半の息子と車で5時間かけて帰省予定でしたが、やはり息子の事を考えて結婚式の参加はやめました。(参加は私だけの予定でした)
里帰り出産をしなかった為、そのついでに実家に1週間ほど泊まる予定でしたが結婚式に参加しない為、この時期に帰る必要はなくなりました。
正月に旦那と帰省する予定なので、できれば今回は見送りたいのですが、両親がとても楽しみにしています、、。
車で帰るときは旦那に送ってもらう予定でしたが、旦那も激務で週1しか休みがありません。それも理由の1つです。
1番の理由は首が座ってない子供を長時間車に乗せることが怖いのと、実家に犬が居るのでアレルギーの心配、環境が変わり体調を崩さないか心配になります。
新幹線だと家から家まで3時間かかるのと、ウイルス感染が心配な為避けたいです。
私の心配しすぎ、ワガママなのかもしれませんが、どうにかうまい理由はないでしょうか😫?
- さらさら(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
今月末ならもう席次表も作っていたりして欠席なんて言われたらお友だちはかなり困ると思いますがよろしいのでしょうか?
もし欠席するなら正直な理由を話すのが良いと思います。

はじめてのママリ
新幹線での移動はともかく、車ならいけそうですがたしかに5時間はなかなか長いですよね。
ご両親にはそのまま言えばわかってくれませんか?うちの母はむしろ1時間の乗車すら心配してましたが、、。実際大丈夫なのかどうかといえば、大丈夫だと思いますが、義両親ではないしそのまま相談?という形で言ってみるのがいいかと思います。
-
さらさら
そうなんですよね。。
まだ車で1時間の距離しか乗せたことがなくて💦
やはり正直に相談してみるのがいいですよね…💦- 11月8日

彗
うまい理由を話す相手は誰ですか??
結婚式に招いてくれたご友人??
楽しみに待っているご両親??
-
さらさら
言葉足らずですみません💦
楽しみに待っている両親に今回の帰省を見送りたい事を話せないでいるので、うまい言い回しはないかと思いまして、、💦- 11月8日
-
彗
1ヶ月検診で今回の帰省のことを助産師さんに話したらまだ首が座っていない状態で5時間の車移動はやめた方がいいと助言されたと言ってみたらだめですか??
ご両親も気分転換にルルさんの方に来てくれたらいいですね!
今はビジネスホテルも綺麗なところ多いですよね!- 11月8日

退会ユーザー
結婚式まで1ヶ月切っているのに欠席ですか💦
お友だちお気の毒ですね、、、。
もうお友だちには欠席連絡入れられたのですよね?
その理由を実家にも伝えればよいのではないでしょうか?
1ヶ月切っていての結婚式欠席はよっぽどの理由でしょうし、ご実家も分かってくれるのでは。

kumikkuma24
正直に、長時間の車移動が赤ちゃんの負担になるから心配だからってお話できませんか?👀
ご両親が楽しみにしているお気持ちも分かりますが、孫のことを本当に可愛いと思っているなら、分かってくれると思います😌✨
さらさら
言葉足らずですみません。
友人には期限までに欠席の連絡をしたので大丈夫でしたが、最近になって私の中で結婚式に参加しないのに、わざわざこの時期に帰る必要ないかなって思ったのですが、両親は楽しみにしてるから帰省するのをやめたい事を言いづらくて悩んでました💦