※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

児童館での娘の遊び方に悩んでいます。他の子供がおもちゃを取ることや、他の子の対応に戸惑っています。皆さんはどのような対応をしていますか?

児童館での遊び方について悩んでいます。

児童館に来る子達は娘よりお兄ちゃん、お姉ちゃんなので歩き回ったり、おもちゃを選んで遊んだり。と自分の意思で動き回っています。

娘が遊んでいるおもちゃを持っていったり、酷い時は掴んでいるおもちゃを持っていきます。
娘はまだ生後5ヶ月なので「絶対にコレが良い」と言う気持ちは薄いと思いますが、
親心としては哀しいですし、親バカではありますが、気に入ったおもちゃ。というのは本人的にもあって、それを取られた時はずっと目で追います。

特に1〜2歳のお子さんは人の持っているものを欲しがる。と聞きました。
それはしょうがないと思いますし、そこにあるおもちゃで遊ぶのは自由です。

さらに昨日は、ナデナデしてくれる優しいお姉さん(1.5歳くらい)かと思いきや、その流れでその子が娘よ頬っぺたをつねりました。
初めての事、いきなりの事で私も戸惑ってしまったのですが、どれ程のチカラなのか分からず、娘も痛くて泣き出す訳でもないので優しく無言でその子の手を払いました。
その後 なるべく その子から遠のいて遊んでいました。
(その時はどこにお母さんが居るのか分からず。)

基本的には注意してくれたり、代わりのおもちゃを渡してくれたりする親御さんがほとんどですが、親御さんによっては、注意もせず他のお母さんと喋っていたりします。


他人の子に対して、皆さんはどのような対応をしていますか?
初めての子供で、他の子の対応が分かりません。
月齢が遠くても構いません。なるべくたくさんのご意見をいただけると幸いです。

宜しくお願いいたします。

コメント

deleted user

私なら児童館には行かないです
乱暴な子もいれば子供を見ないで井戸端会議してる保護者も多いですし
5ヶ月なら月齢に合う所に連れていった方がいいのかなと思います

私がされたらその場から立ち去ります
寧ろそれだけ…言えないタイプなのでそれで防衛してます

実際いますよね
息子も1歳10ヶ月の時年下の女の子に顔に水をべちょっとなでつけられました
後ろに母親いました
「あっこの人(子供も)たち無理だわ」と退散しました
砂場で遊んでたら棒で殴りかかってきた園児て母親は世間話で見てもいない
その時は夫もいたのでかなり辛辣に対応してました
他人の子を教育する気もないので我が子を守り喜ばす事を第1に考えちゃってます

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    棒を持って遊んでるのは怖いですね!😣
    流石に怪我や大事になれば大変ですもんね。
    私もカベルネさん見習って、娘を第1に守ってあげなきゃ。と思います

    • 11月8日
おいも

危険なことをしていたら止めますが、それ以外は基本は見守ります(^ ^)
いろいろなことを経験して成長しますしね。嫌なことや多少痛いことされることも必要だと思っています😊

保育園や幼稚園に行ったら守りきれないですしね😅

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    心強いお言葉です!
    それも経験、成長ですよね。
    過保護も良くないですね😭

    • 11月8日
ひろ

この位の子は基本お互い様だと思っているのですが(うちも他の子が遊んでるおもちゃに突っ込んで行ったりするので…)
他の子が来たら、
「気になるよねー、一緒に遊ぼうかー?」
「お兄ちゃん、〇〇上手だねー」
と相手するようにしてます😊

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    いずれは娘もそうなるんですよね。
    気をつけます😖
    楽しく遊んでくれる子も居るんでけどね〜なかなか😢

    • 11月8日
Msssrs

この間支援センターに行った時に娘が遊んでいたアンパンマンのおもちゃを2歳くらいの男の子が奪おうと引っ張ってきました。娘も口に入れていたおもちゃだったのと、いきなり遊んでいたおもちゃを奪われると娘も泣いてしまったりビックリするので、その男の子に優しく、ごめんねー。今この子が遊んでるからこのおもちゃ取らないであげてねって奪わないように私もおもちゃ持ちましたが、何度も奪いに来るのでその度に言ってました💦
親御さんが近くに居ない時は困りますよね😅
なによりもビックリするし。

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    それは怖いですね!親御さんが見てなくて我が子がケガ。なんて事になったら大変ですもんね😭
    絶対そういう子はいますもんね…行かないに限るのかなぁ。

    • 11月8日
ルナ

私も無料の市の支援センター(児童館と同じですかね?)行きましたが、同じような感じで、二度と行かないと決めました😅
まだ友達作るというような月齢でもないですし、自分も子供も嫌な思いしてまで行く必要性を感じなくて…
その代わりボーネルンド等にはたまに連れて行ってます💦
あとは平日なら空いてるので、イオンやイトーヨーカドー等にある赤ちゃん広場でハイハイさせたりしてます(おもちゃはないので、ずり這いできてからの方がいいとは思います)😊
大体みなさん1人で来られててお子さんにべったりついてる方が多いですし、児童館よりもよかったです😊

  • ルナ

    ルナ

    保育園や幼稚園に通うようになってから社会性を学べばいいと私は思ってます😅

    • 11月8日
  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    やはり行かない。が一番の安全でしょうか。
    幼稚園にいくまではそういった場所でしか体動かせないと思い、毎日のように行ってるのですが、なかなかこの月齢だと家 以外での遊び方が分からなくて。
    イオンやイトーヨーカドーにはそういった場所があるんですね!
    今度チェックしてみます!😍ありがとうございます

    • 11月8日
  • ルナ

    ルナ

    もう少し歩いたりできて、自分のしたいことができるようになったりするとまた違うかなと思ったりもしますが、まだ0歳のうちは無理に行かなくてもいいかなと思ってます😅
    そういうところに行き始めたのも7ヶ月になって、ハイハイやつかまり立ちをし始めたので、どんな感じか見てから通うか考えよう…と思い行き始めた感じです💦
    イオンやイトーヨーカドーにありますし、体動かすだけなら十分って感じです🤔
    あとは近くの保育園やこども園でも子供を預けていない方用に解放してくれてたりするところもあるかもしれないです😃

    • 11月8日
こりす

順番こしようね。
痛いからやめてね。
って言いますね😊
娘も他の子が遊んでるものへ
興味を持つ月齢になってきたので
同じように順番だよと言いますし
こっちのおもちゃ面白そうだよ
と気をそらせたりします。
あとは基本的に見守りますね👌

我が子は可愛いし特別だけど
特別扱いしすぎて
貸してあげることができなかったり
一人目だと特に自分中心でしか
遊べない子をよく見るので
そうはなってほしくないので
危険じゃない程度には見守ります!

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    危険じゃない程度は見守る。そうですよね。
    基本的には他の子にもニコニコ振舞ってはいるのですが、掴んでいるものをぶん取られたり、つねったりするのは他人の子でも言っても良いですよね…😌勿論、いずれ娘もそういった時期が来るでしょうから。日々 他人の子からも学ばせていただきます◎

    • 11月8日
なこ

娘は大人しいのでしょっちゅうおもちゃ取られますが基本的に口は出しません。

注意しない親についてはこちらも放置で良いと思います😄いろんな方針の親御さんがいるので、おもちゃをとったとられたくらいは私は深く考えません〜
でもさすがに怪我するくらい暴力的なら近づきたくないです💦

5ヶ月なら1歳半のお子さんに手を出されたらけっこう心配なのでは?
うちの近くの支援センターは一歳以下とそれ以上で部屋が分かれてるので、もしそういうところがあれば探して行ってみてはどうでしょうか…

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    娘はまだ動き回らないので、どちらかと言うとほぼやられっぱなしです😅
    (走り回ってる子がぶつかってくる。他の子が投げたおもちゃが当たる。おもちゃを奪われる)
    1歳以下。だと幅が狭くて良いですね‼︎
    今 よく通っているところは5.6ヶ月〜2歳までなのでパワフルな子も勿論いて、まだちょっと怖い…。

    • 11月8日
ぴかり

私は、危ないようなら相手の子に「まだ小さい赤ちゃんで、びっくりしちゃうから優しくしてね」と言いながら、自分の子を膝に抱き上げて、すこし距離をとります。何も言わないと、相手の子も何がいけないか分からないと思うので💦
危なくない程度だったり、おもちゃを取られるようだったら、自分の子と相手の子に声をかけながら、あまり手は出さないです。(ぴったりくっついてはいます。)

うちの子は第一子ですが、兄弟がいたら下の子は泣かされることなんて日常茶飯事なので、大きい子にちょっと泣かされるくらいのことはむしろ児童館でしかできない良い経験だと思ってます。笑
自分が嫌な思いをしないと、人に嫌な思いをさせないということは学べないと思うので😊

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    すごい!嫌な思いして初めて嫌な思いが分かる。
    そうですよね!
    ぴかりさんを見習って、経験させないと〜😣

    • 11月8日
ゆあママ

ウチの子も5ヶ月
まだまだお友達との触れ合いの場所
には連れて行きません
もう少し…
おうちで2人の時間を
過ごしていた方が
何も心配なく過ごせるので😚

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    おうちで楽しく過ごしているのも良いですよね♬
    私が外に出たがりで、児童館に行ってみたりするんですが、娘にはまだ早いのかなぁ🤔

    • 11月8日
ゆあママ

これからしばらく
インフルエンザなど
感染症が不安なので
2人で近所をフラフラと
お散歩程度でいいと思いますょ♩

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます!
    なるほど!
    それも良いですね☺️

    • 11月8日
ももちゃんママ

うちの子も友達の子供〔1歳から3歳まで〕いますが、叩かれたり引っ掻かれたりしょっちゅうです😂
この間は少し目を離したら顔中傷だらけでしたw
娘も泣いたりしないのでそのまま見守ってますw
でも、上に兄弟いたらこんな感じかなぁ〜たくましくなれよ娘よ‼️
と思ってます😊
危険な事以外は色んな経験して欲しいと思ってます(..◜ᴗ◝..)

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます!
    傷だらけ!?娘さんもママ強しですね!😳

    • 11月8日
なごママ

ウチもよく支援センターに行きますが、息子はずっと抱っこ紐に入れてます😅
1〜2歳だと周囲を見てないで走り回ったり注意力も無いですしね😭
娘は解放させてますが、他の子に何かしたら心配なので、ひたすら監視してます🤣
1〜2歳くらいの子に混ぜるのは、1人で立つ事が出来るようになってからのが安全ですよね😊
息子は、もうズリバイをするので、お家でお姉ちゃんと遊んでるのが一番楽しそうです✨

リナ

児童館ではなく、支援センターにほぼ
毎日行ってます😂
そこの支援センターにもよるのかも
知れませんが、午前と午後で
1歳〜の子の時間と0歳の子の時間とで
わけてあります。
なので一歳近い子やもう歩くのが上手な
子もいますがゴロンだけの子も
沢山いて動き回る子達のママはみんな
気遣ってつきっきりで見てくれてます!
結構小さくて小規模なところなので
先生もちゃんと見ててくれて
たまにお兄ちゃんお姉ちゃんの
動きが早すぎて息子も髪捕まれたりとかの
ハプニングはありますが必ず誰かが見てて
ごめんね!って言ってくれるような環境です。

0歳の子の為のイベントや、うちの地域の支援センターのように
時間で区切ったり、場所で区切ったり
してるところもあると思うので
少し探して別のところに行った方が
安心かも知れませんね😭
いくら他人の子供も可愛いと言えど
自分の子に勝る子は居ませんし、
痛い事されたら私も嫌な気持ちになります_(:3 」∠)_
まだ月齢が低いのでこっちが気をつけるしかない
と割り切って行くか、別探した方が
気持ちは楽だと思います😊

こってぃ

児童館だと対象年齢が高くないですか?支援センターはありませんか?また、支援センターに年齢ごとにに分かれているところはありませんか?また、支援センターだと保育士さんが常駐して、ママ達の行動も見張っていてくれませんか?

私はそういう経験はとても大切だと思っているし、逆に自分の子が大きくなって小さい子にそういうことをしてしまうこともありましたし、それで優しさとかも息子に学ばせてあげられたので、児童館や支援センターに行くこと自体を辞める必要は無いと思います。

見ていないママ達がいるところは行かないし、私はそういう親の子がいたら近寄らないことにしています。おもちゃもあげちゃいます。でも、子どもには「貸してあげて偉かったね」と5ヶ月くらいでも言っていました。

せっかくお子さんのために行っていたのですから、それはそのまま続けて、場所を変えれば良いと思いますよ〜!

deleted user

上の子が3歳ですが、他の子のものを欲しがるし、弟の持ってるものを奪ったりつねったりします(>人<;)
でも、それは経験だと思ってほっときます。
なので、保育園や他のところでよっぽど痛いことや危ないこと以外は気にしないです。
つねられたりしたら、赤ちゃんだから優しくしてね」というくらいですかね。

ただ、親が見ているのに何も言わないのはちょっと…
そういうのがストレスになるなら行かない方がいいと思いますよ!
それか他の児童館に行くとか。

うちの上の子は色々気にしすぎたせいか、今になって自分のものを取られるとすごく怒るし、友達のものを欲しがって泣いたりします。
過保護すぎたかな?と思ってます…