
下っ腹でしゃっくり感じがする。逆子だったけど、治ったか不安。検診で朝食抜き指示あり。逆子体操しているが、不安。運動増やすべきか悩んでいる。頭下になる方法を知りたい。
下っ腹あたりでしゃっくりしてる感じがある!
逆子って言われてたけど
下っ腹でしゃっくりってことは頭下になってる?治ったか??
逆子なおらんかったら帝王切開
病院も二週間に一度の検診だったのに
一週間になり
朝食抜きで次は検診きて!ってゆわれました
なぜ朝食抜きにするの!?(笑)
逆子って朝食抜きのほうがなおるの??
逆子体操がんばってるけど
不安だらけ。。。_| ̄|○_| ̄|○
もっと動けばいいのかな??
家事してるけど散歩はたまに、運動も週3回。。
どーしたらいいんだー!
頭下になれ!!
- 木下組♡優樹菜(8歳)
コメント

まめ3号
私も下でしゃっくりを感じ期待していましたが逆子でした(⌇ຶД⌇ຶ)
不安ですよね(⌇ຶД⌇ຶ)

あすすちゃん!
私も32週でまだ逆子になることあります。
私は頭があるなーって感じる方を上にして(例えば右上側に頭があるような感じでだったら左を向いて寝る)横になりながら、あんよこっちだよーっておへそより上をぽんぽんしながら声かけてると気付いたら逆子が治ってることがあります(*・ω・)
この週数で逆子診断されるととても不安ですが、37週でやっと逆子が治った友人もいるので安心してます。ギリギリで治ることもあるのであまり気負わずに逆子体操続けていければいいかなと思います(*´ω`*)
-
木下組♡優樹菜
その作戦であたしも問いかけて叩いて頑張ってみます(/ _ ; )
ほんと不安です_| ̄|○!!体操引き続きがんばります!!!\☻/- 1月13日

ムッチママ2人目妊娠中
前の健診で逆子は治ったがたまに下でしゃっくりしてる感じはあったわ。その次の健診したら再逆子って言われてたぁ(ーー;)
お産まであと1ヶ月あるから逆子を治るように体操や寝る時は必ず左側の方が治るみたいそうですがちょっと不安です(ーー;)
-
木下組♡優樹菜
やっぱりそーなんですね_| ̄|○不思議。。治って欲しい。。
左側向いたらいいんですね♡⃛♡⃛♡⃛- 1月13日
木下組♡優樹菜
ねー(/ _ ; )やっぱそうですよね、、怖いです_| ̄|○