
コメント

ララら
私は一人目の時妊娠前より-10kgでした!!!
特に、努力とかはしてませんが、
爆食いとかお菓子とかはさすがに控えました😅
…
二人目産んでからは当時キープしてた体重より+5kg ですが…😅

ぼん
わたしも完母で授乳中はこわいほど痩せました。妊娠前より痩せたのですが、卒乳してから一気に増えて妊娠前以上に増えました😅
特に気をつけたりしてなかったので💦食事の量を授乳中より減らせばいいかと思います。
-
はじめてのママリ
どのくらい痩せましたか?
気を付けないとリバウンドになるんですね😱
炭水化物とお菓子の摂取ですよね。お菓子止めれるかな、。- 11月7日
-
ぼん
妊娠前46キロ→出産直前59キロ→一歳半で卒乳時43キロ→みるみる太って48キロって感じです!
- 11月7日

S⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
完母で生後9ヶ月で卒乳しました☺️
私も授乳中は妊娠前-2kgでしたが、卒乳した途端戻り、Max妊娠前+3kgまで増加し焦ってダイエットし、今では妊娠前-1〜2kgで推移しています😭
やはり原因は食事量なのかなぁと・・・
完母の時はいくら食べても太りませんでしたが、卒乳してもその食欲は衰えず・・・😱
摂取カロリーが多ければ増えるのは必然ですよね😥子どもの世話ばかりで、動くことも少ないので、消費出来ず卒乳と同時にただただ増えていき泣きました😭
なので、今は楽天で人気?の酵素を飲んでゆるーくファスティングして維持しているような状態です😂
-
はじめてのママリ
授乳中でももっと痩せたいと思ってるんですが、ダイエット食品など、添加物が多いかな?おっぱいによくないかなと思って卒乳後にダイエット食品を考えていました!
酵素もイイって聞きますよね!
維持するのも大変ですよね。- 11月7日

さるさる
恥ずかしながら、体重臨月超えです💦
授乳してた時は、いくら食べても痩せていき、生後3ヶ月で体重は妊娠時に戻りました。体重が増えたのは離乳食が3回食になり授乳が減ってからです💦原因は、食べ癖が治らず食べてしまっているからです😭
そろそろ、本気でヤバいと思っていますが、辞められないでいます😭
-
はじめてのママリ
臨月超えは流石に😱
(辛口ですみません)
私は臨月で+10キロだったのでもー見たくない数字です。
本人的にはそんなに食べてるつもりないですよね。
私も主人から食事量が増えたって指摘されなければ気付かずにいます。- 11月7日

お星様
一人目断乳して+10キロ太りました😭
原因は完母で食欲がすごくって、でも母乳だから太ることはなくたくさん食べており、断乳してもその食欲が減ることなかったからです💦😭
はじめてのママリ
−10キロ!?
スゴイです。
私は主人からお菓子止めればもっと痩せるんじゃないの?なんて言われてますが、お菓子止めれずにいます。
2人目のあとも妊娠前より−5キロなんて、スゴイです!!!
元々痩せ型体型ですか?