
コメント

sanasna
インファントインサートの使い方難しいですよね。足はインファントインサートから出ていますか?あと頭はインファントインサートにもたれるような感じで。
といっても生後間もないので難しいと思うので、スリングがいいのではないでしょうか。あと、背中スイッチがひどい時は抱っこで寝かして5〜10分後に布団に置くといいですよ。またはおしゃぶり使うと入眠がスムーズです。

リっこ❁︎
こんばんわ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
私もあと少しで1ヶ月になる
3000gの子、
上の子の送迎の時だけ
エルゴで抱っこしちゃってます!
もちろんインサートに入れてですが
確かに顔が胸にもたれたりもしますが、娘が首が強い子なので
自分で苦しいとなのか自分の顔動かしてるので大丈夫そうですがやっぱり自分的には気になっちゃいますよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
うちは後ろの肩ベルトを
気持ち少し緩めにつけて
自分が少し前かがみに
なってつけてます( ˘・з・)
ちなみにインサートに入れていいのが3500gからだったはずなので
かなり気にしながらやってあげてくださいね(°´ ˘ `°)/
-
リっこ❁︎
インサート3200g〜でした( ・ㅂ・)- 1月12日
-
ゆは
ありがとうございます‼
後から起きてきたら後ろの肩ベルト緩めて着けてみます‼
3200㌘まで待とう思ってたんですが私の体が悲鳴あげてしまい。。
里帰りもしてなく上の子の世話、通常の家事などやらなきゃなので両手使いたくて‼- 1月12日
-
リっこ❁︎
あんまり緩いと赤ちゃんひっくり返りそうなので気をつけてくださいね!!
私も同じ状態です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
里帰りせず家事に上の子の
保育園送り迎えなどあるんで
早い段階から
エルゴ使ってしまってます😰
ちなみに抱っこしてて
赤ちゃん寝てから
インサートに入れたまま
お布団に置くとうちの子は
結構寝てくれますよ(笑)
お互い育児頑張りましょうね( ・ㅂ・)- 1月12日
-
ゆは
なるほどです‼
インサートのまま一度寝かせてみます‼
もう筋が痛くて痛み止飲んでます‼- 1月12日
ゆは
ありがとうございます‼
足は出てなくインサートの中でMになってます。
寝かして半時間くらい抱っこして置くんですが中々で。
そっとしたりしばらく腕枕もしますが抜くとギャン泣きです(T_T)
おしゃぶりも使ってますがすぐに吐き出してきたりと中々です。