

aya
私も悪阻もほぼなく、むしろ妊娠前より元気なくらいでしたよ(^_^)
でも赤ちゃんは元気いっぱいで、9ヶ月の今までトラブルなしです✨
胎動もまだ無いので不安だと思いますが、悪阻がないなんて産まれる前から親孝行な子だなぁ~なんて私は思ってました♡

ややこ
前向きに考えれば乗り越えられますね!胎動が感じられるまで待ち遠しいです(*´-`)

ヒトユウ
私も悪阻もなく、毎日心配してました。
胎動があるようになると少し安心できますが、不安で検診が待ち遠しかったです。
無事に元気な男の子を出産しました♡

悠まま
一人目は産まれるまで
全くなかったですが
産まれるまで順調でした!(^^)
二人目は今も悪阻があります。(;_;)前回流産してるので私も
産まれるまで不安です…
悪阻は関係ないよと
先生に言われました!
大事なのは心拍だからって!
今回は初期に出血もしましたが
赤ちゃんは毎回元気です!(^^)
きっと来週赤ちゃん
かなり成長してると
思いますよ♪
悪阻がないのはラッキーです!(^^)

ややこ
検診は毎回待ち遠しいですよね(*´∀`)♪出産おめでとうございます♪♪元気な赤ちゃん、私も産むぞおお!笑

ややこ
産まれるまでは不安ですよね( ;∀;)7週目の診察で心拍確認しました☆来週の検診で大きくなった赤ちゃんを早く見たいです♪
頑張ります(*´-`)

ここりん
悪阻は生まれるまで全くないって人もいるくらいなので、気にしなくて大丈夫ですよ。
胎動もまだまだだし、お腹も大きくならないから不安ですよね。
散歩とかして体力つけて、バランスのよいもの食べてジュニアの成長を楽しんで下さい♡

ややこ
症状がないので、自覚がなく不安な毎日です(T_T)でも、ご飯もしっかり食べて赤ちゃんのお勉強しながら気分を上げて過ごしたいと思います(*´-`)

ぇり☆.
私は現在11週の初妊婦です。私も悪阻が無く毎回2週間おきにある検診だけが楽しみです(/ _ ; )
全然妊娠した実感がなくて検診まで毎回不安ですよね(/ _ ; )
エコー写真とか見ながらいつも赤ちゃんがちゃんと育ってるかな?って心配してます(・_・;でもあまり神経質になるとよくない‼︎って言うので、今はとりあえず良く食べて赤ちゃんのために沢山栄養取ることを考えてます^_^♪
お互い不安が沢山ですが元気な赤ちゃんが生まれるように頑張りましょーねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
検診楽しみですね(ლ˘╰╯˘).。.:*♡

ややこ
1周違いなんですね(*´-`)
お互い不安と戦いながら頑張りましょう(*´∀`)♪私もエコー写真はいつも持ち歩いてます笑
元気な赤ちゃん産みましょうね(*^^*)
コメント