※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃちゃ
お仕事

看護学生で妊娠し、復学か悩んでいます。将来の離婚や職業選択、旦那の反対など悩みがあります。経験者の意見を聞きたいです。

看護学生の3年制に行ってました。
3年生で妊娠がわかり休学しており、
来年復学するか悩んでます。
性格の不一致を主な原因として、
将来的に金銭的に余裕ができれば
離婚することも視野に入れています。

復学して1年間通う中で、きつい実習(急性期と小児)、知り合いのいない中、免許も取得することを考えたら、今までの2年のきつさは残りの1年に比べれば、比にならないと思っています。
看護師している友達からは、離婚しても看護師じゃなくてもいいんじゃないの?看護師じゃなくても実際やっていけている人はいるんだし、と言われました。

看護師じゃなくて他の仕事をするなら、看護学校1年通って働くよりも、早く稼ぐことができますが、やはり看護師免許とっておいた方が給料だったり手当など良いのかな、と思ったり悩んでおります、、、

1番悩むのが、
旦那には看護師として働くのは反対されていて、
子育てに融通がきくようにネイルやヘッドスパを
勉強して自宅でして、と言われています。
でも将来離婚するかもしれないことや
私自身自宅経営など難しいことは向いてないと
思っていることを考えると、金銭的に看護師免許とっておいた方がいいのかな、と思ったりします。

実際に離婚された方や、子育てしながら看護師している方がいらっしゃったらご意見聞かせてください。
読みにくくてすいません。

コメント

ぷよよ

2年間もったいないです❗️
離婚も視野に入れてるなら、看護士は安泰ではないですか?
私は離婚は考えていないですが、旦那の給料を考えると、看護学校に行っておけば良かった…今からでも遅くないかな〜と、考えてしまいます💦

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます😭
    やはり安泰ですかね〜、、、
    給料など金銭的にもやっぱり変わってきますかね?
    おいくつかは分からないですけど、私の通ってる看護学校も結構社会人の方いらっしゃいましたし、全然遅くないと思います!😲無責任な発言に感じられましたら、すいません、、、

    • 11月7日
とまと

病院で働いてますが、働きながら看護師の資格とるママさんたくさんいますよ!
やっぱり手に職っていうことでどこでも看護師は必要ですし、持っててそんな資格では絶対ないと思います(^^)
まあ看護師でなくても生活できはしますが、私ならあと少しなら資格をとると思います🙌
准看で働いてのちに正看とる人も多いです😊

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね、、、資格取ってすぐ働けるか分からないっていうのも痛手で、、、臨床経験のない新人看護師なんて需要なさそうで、資格とっても意味があるのかな?って考えてしまいます、、、😭
    在宅看護師なら、夜勤も決まってると思うので、働きやすいかなあと思ったりするのですが、、、

    • 11月7日
ちっち

一番大きいのが、国家資格を持っているとローンを組んだりするときにかなり有利になります。
大変ですか資格取得目指すのがベストだと思います。

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます😭
    なるほど、、、ありがとうございます!

    • 11月7日
ゆゆ

歯科衛生士ですが、
3年で妊娠し、2年休学して復学しました!
実習に国試の勉強がありとても大変でしたが
今までの2年間を捨てるのは絶対嫌だと
強く思い1年間がんばりました!!
知らない人ばかりで友達いらないや!
と思ってましたがとても仲良くなり
今でも遊ぶ仲になりました!
パートとかで働くのにもそこらへんのバイトより高いし、とってよかったです!

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます😭
    強いですね、、、見習いたいです😞
    年下と仲良くできるかも不安ですが、子供の将来のこと考えているとそんなことも言ってられないですよね、、、
    そうなんですね!やっぱり国家資格強いですね、、、

    • 11月7日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    そしてやっぱり子供がいるってなると、働く場所も限られて、ママ友はコンビニとかそんな感じのところしか働くところがない言ってました。
    歯科衛生士は働き口がたくさんあり
    看護師ならもっと給料もいいだろうし
    あった方が断然!いいと思います!

    • 11月8日
  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    そうですよね、、、
    復学頑張ってみようと思います!ありがとうございます😊

    • 11月8日
あいり

離婚視野に入ってるなら資格とったほうが有利には決まってますね。
年収なら無資格とは2倍は違うでしょう。

むしろ、看護学校辞めたらただの高卒。
大卒新卒だとか商業系専門で経理が出来るとかそういう需要も満たさないわけだからほとんど良い働き口なんてありません。

やっていける。がどの程度の生活水準かにもよりますけど、子供抱えて市営住宅で細々暮らす程度なら単純作業職でも生きては行けるとは思いますよ。
その場合は看護職の1/3稼げればいいほうでしょう。

1年間死ぬほど努力して根性いれて通う必要はありますが、私ならその後の人生ずっと仕事に恵まれずお金がなくひもじい人生を子供と送ることになるよりかは1年の死ぬ覚悟の努力を選びますね。


新卒で在宅は出来ないと思いますよ。臨床経験ないのにいきなり一人で患者さんと向き合えないでしょう。
夜間保育のある病院などもありますし最低3年は病棟勤務されるのが良いと思います。

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます!
    そんなに年収にすると差が出てくるんですね、、、
    そうですよね。子供にはなるべく不自由させたくないので、あいりゅさんのアドバイスを読んで、看護師免許とっておきたいと思いました。
    ごもっともなご意見ありがとうございます!

    私が在宅の実習で行っていたところは新卒もとってるところで、初めは先輩と回ると言ってました。ただ今暮らしているところからでは、そこは遠いので近場でそのようなところがあれば、視野に入れたいなと思っています。今後の看護師としての経験値から言えば、臨床経験がある方が望ましいと思うんですけど、旦那が病棟は許してくれないと思うので、、、金銭的な余裕がない今、それが原因で離婚!と言いかねない旦那なので、看護師として全くの経験がないよりは在宅看護などで少しでも経験が積めれられる場所があれば、、と思っています。ちなみに、もしご存知であれば、病棟以外で新人教育がしっかりしていて夜勤が少ないとすればどのような施設があるか教えて頂きたいです。

    • 11月7日
  • あいり

    あいり

    在宅はあまり融通が効かないことが多いですよ。
    小規模であるということ、担当制プライマリーで回っているところがほとんどだと思うので、自分の担当の訪問をずらしたり、他の人に臨時で回ってもらったり、調整するのはなかなか大変なことです。
    小さな子供がいると、突然お休みが必要だったりしますが、小規模なところほど代替えがないのでお休みは取りずらくなりますし、他の人へ負担が回ります。

    一見大変そうで敬遠しているのだと思いますが、大きな組織のほうが代替えが効きます。
    私の病棟も子育てしてる人たくさんいますが7:1とってますから人員はいますので、子供が熱だして・・・とかでも『はいお大事に』であっさり年休になります。いないならいないなりにやります。

    私はベテランの域ですけど、今は実は繋留流産で腹痛がひどくお休みしています。夜勤も含めて休んで5連休中。
    夜勤突然休むとそれなりに迷惑だろうけど、私がいなくても病棟は回ります。

    教育体制が整っているところは、やはり大学病院や特定機能病院でしょう。配属のときに事情は考慮されます。
    例えば、放射線科や内視鏡センター手術室、インターベンション、外来などは基本は日勤常勤です。月に1、2回準夜勤だけ救急外来業務をします。
    病棟以外でも働くことは可能です。

    • 11月7日
  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    なるほど、、
    そうなんですね。
    たしかに突然のお休みには対応しにくそうですね、、

    そうなんですね、、
    なんと言ったら良いか、、、今はゆっくり体を休めてください。
    ベテランの方なのですね!だから、お詳しいのですね!すごく勉強になります。

    やはり大きい病院になりますよね、、、でもやっぱり初めは教育体制が整っているところの方が看護師としては働きやすそうですよね、、、外来って新人でもいけるんですか?学校の先生に聞いたところ外来は注射ができないと厳しいと言われたのですが、、、放射線科の看護師はどんなことをするのでしょうか?無知ですいません、、。

    • 11月7日
ミン

看護師ですけど、離婚を視野に入れてる人の意見はあまり聞かなくてもいいのではないですか?🤔
確かに専門職なので就職や給与に関しては一般職と比べたら遥かに強いですよ。
私の親友が高卒後に准看の資格を取って、あと1年で正看の資格を取れる!って言う時に事情あって辞めました。今アラサーで働きながらまた目指してますけど、苦労してます。たかが一年、されど一年。その差はデカいです。
周りの意見はともかく、自分の人生なので看護師として働きたいなら取っておくべきだと思います。仕事内容はかなりハードなので、そこの意思が強くないと続かないもしくは辞めたくなりますので。

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます!
    ですよね、、、1年半休学しているんですけど、ずっと復学するか悩んでいて、妊娠中もしようと思っても集中できず、産後もやろうやろうと思っても全くやる気が出ず、全く看護に触れてないので不安です。
    私は正直看護師として働きたいとは思ってないです。実習でさえしんどいのに、働くとなると責任も今までの比にならないし、勉強も比にならないと思います。それに子育ても加わると、両立は本当に難しいと思います、、、

    • 11月7日
めいママ

私も5年一貫の看護学校に通っているとき妊娠しました!

5年目に妊娠がわかり退学しようと思いましたが5年間頑張ってきたので辞めたくありませんでした。周りにはバレないように妊娠8ヶ月のときに卒業して看護師免許を無事取ることができました。

新米ママさんのお気持ちよく分かります。一度はやめて医療事務や違う道に進もうかと何度も悩みました。
私は辞めたと決断したとしても看護師を見るたびに私もなるはずだったのに、、、と後悔したと思います。

私の体験が参考になるかは分かりませんが新米ママさんがどう決断したとしても私は応援します(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ

長文失礼しました!

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます!
    すごいですね!私も妊娠したまま卒業したかったのですが、つわりがすごくて実習1日目で貧血で倒れてしまったので、断念しました、、、
    なので、めいママさんのその強さすごく尊敬します。

    私は正直めいママさんのように私もなってたのに、、とは今は思いません、、実習がしんどすぎて今でも看護師を見ると寒気がするくらい嫌です、、(笑)

    ありがとうございます😭😭
    正直今の自分の考えが甘すぎてどこかを諦めなければいけないのは分かっているんですけど、もっと良い方法がないのかと思ってしまいます、、正直こんな質問してもバッシングすごいくるだろうなと思っていたので、こんな甘え過ぎな考えを持っている私に優しくしてくれてありがとうございます😭😭

    • 11月7日
  • めいママ

    めいママ

    私は逆でつわりが全くなくて生理不順だと思ってたら妊娠してました🤣

    看護師に対する思いはいろいろありますよね😊
    うちの学校にも看護師にならずに別の仕事する人何人もいました!

    お互いお仕事、子育て頑張りましょうね😆💕

    • 11月7日
  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    よく気付きましたね😂私吐き気がすごくて、ずっと胃潰瘍だーと思ってたんですけど、そういえば生理きてないなーと思ったら妊娠してました😲

    本当に色々ですね😞
    命に関わる仕事だからこそのプレッシャーだったり、職場のピリピリ感もありますしね😭

    はい!頑張りましょう😭ありがとうございます😊

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

現役看護学生です。
7月妊娠発覚、来年3月で卒業なのでこのまま卒業します。実習も今月で終わります。
妊娠中の実習かなり辛かったです💦とにかく眠いし体も思うように動かないし、でも看護師の免許は絶対強いです!

小さいお子さんを育てての復学大変かと思います。でも医療関係は保育園に比較的入りやすいみたいですよ。ご両親など頼れる方がいれば存分に頼って、看護師免許だけは絶対とってください!!!

看護師じゃなくてもやっていけるとは思いますが数十年後の総支給額何千万単位で変わってくるかもしれないです💦

私の叔母は看護学校の教職でしたが年収700貰ってたみたいです。

旦那に反対する権利なんてありませんよ。絶対とってください!!!

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます!
    すごいですね😭私も去年の9月発覚して、実習も急性期と小児が残っていましたが、今のメンバーで卒業したいと思い、実習初日のオリエンテーションに参加しましたが、貧血で倒れてしまい、断念しました、、、そこからもつわりが酷くて動く気になれなくて後半の単位を全く取れてないので、心の底から尊敬します😭そうですよね、、、

    あ、そうなんですね!
    両親も義両親も協力してくれます😭
    みなさんの意見を聞いて、復学しようかと思ってます!

    そうですよね、、、
    なんだかんだ資格って強いですよね。

    そんなにもらえるんですね!!!
    もっと物分かりのいい旦那ならいいんですけどね、、(笑)資格はとりたいならとればええけど、病棟勤務はやめてよ?って感じの態度が腹立ちます、、そもそもお前があたしが働かんでいいくらい給料もらってくれれば少しは悩みも減るわって感じです、、、

    • 11月7日
ぺこ

今、看護師として大学病院で働いて6年目になります。今後、働くことを考えると資格取った方がいいので、復学したほうがいいのかなーと思います。先輩で子供3人いるけど離婚して、家を建てて私立の大学に入れてる方とかをみるとお金って大事だなーと思ってしまいます😵
実際、働くのは大変ですし、お子さんいらっしゃると尚更とは思いますが、バイトするにしても派遣になるとしても時給が違いますし、あと1年なら頑張って通ったほうがいいかもです。
私は子育てが落ち着いたらまた助産学校に通おうと考えてますよ😊

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます!
    3人もお子さんいらっしゃって、家を建てて、私立に通わせられるってすごいですね、、、たしかにお金は大事ですね、、、😲
    そうですよね、、、どちらにしろ大変なら需要があって給料が高い方がいいですよね。
    向上心があって素晴らしいですね😭応援しております!!

    • 11月7日
POOH

資格は持ってて損はないです。
転職もすぐ見つかるし、職業的な信用度は高いです。
うちは旦那さんに何かあったらでフルタイムで働いてますが、時期きたらまた資格で転職予定です。

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、、
    やっぱり資格は転職にも強いですね、、、

    • 11月7日
  • POOH

    POOH

    私は学生時代死物狂いで国家試験3つ取って良かったと思います。
    取ったからこそ転職先の幅は広がるし、ライフワークに合わせて働き方も変えれますし。

    せっかく2年頑張ったならあと1年頑張ってみてはいかがですか?

    • 11月7日
  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    国家資格3つも、、、!
    すごいですね😲!!
    ライフワークに合わせられるのも
    すごい強みですね、、、

    皆さんの意見聞いたら、この先のためにもあと1年頑張ろう!と思えました。ありがとうございます😊

    • 11月7日
  • POOH

    POOH

    看護師、助産師、保健師のトリプルです😀
    離婚されたあと託児所付きとか病院なら結構ありますし、検診センターとかもありますよ😃

    • 11月7日
  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    最強じゃないですか、、、!
    すごいですねそれは!
    ほんとに死に物狂いで頑張られたのでしょうね、、、心の底から尊敬します。
    検診センターって新卒でもいけるのでしょうか、、、?

    • 11月7日
  • POOH

    POOH

    助産師なりたくて専攻科にも通いました(笑)

    知り合いは3年は総合で基礎的なの身につけて検診センターに転職してましたが、新卒も時々いるとか言ってましたよ。
    検診センターは日勤だし、急患ないし、休みはカレンダー通りでいいよーって言ってましたね。

    • 11月7日
  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    すごい、、、
    ちなみに今はなんの仕事されてるのですか?深い意味はないので、差し支えなければで大丈夫です!

    やはり病院でいくらか基礎的なことは身につけておいた方が後々の就職先の選択肢が広がりますよね、、、
    すごくいいですね😭

    • 11月7日
  • POOH

    POOH

    今は学生時代働きたかった個人病院で外来助産師として働いてます。
    産後一回も分娩介助はしてませんが、自分の出産経験、NICU/GCUでの経験は私の武器です😊💓

    子供が小さく夫も24時間勤務なので夜勤は出来ませんが、そこそこ給料は良いです。

    美容整形とかは新人も多く、給料はいいみたいですが、基礎的なのができなかったり若いうちしかできなかったりするみたいです。

    ですが、ある程度基礎的なのが出来て、経験があるのは選択肢は広がると思いますよ☺️

    • 11月7日
  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    学生時代働きたかったところで働けるのは、すごく素敵ですね😊
    たしかに出産経験強いですね😆私も復学してからの母性の実習ならもっとお母さんに寄り添えただろうな〜ってすごく思います。NICU、GCUの経験も強いですね!

    そうですよね🤔
    美容整形考えたことないですけど、基礎的な面を考えると、あまりピンとこないですね。若いうちだけなんですね😲

    ですね、、、
    新卒で病棟を経験しておきたいので
    病棟で働けるように旦那でも納得してくれそうな病院探すか、頑張って説得するか、、、頑張ります😞

    • 11月7日
まっくぶー

辞めるのはいつでもできますが、もしやっぱり資格取りたい!ってなったら倍以上の時間かかりますよ!

私は看護大に行ってたとき、身体壊して休学を経て2年で辞めました。辞めてから療養しなきゃいけない中、奨学金の返済が迫ってたので無理やり働いて返しました。

いろんな仕事するうちに、やっぱり看護がしたくて専門学校入り直したのは辞めた6年後でした…
辞めずに1留だけなら、同期の子たちとほとんど変わらないキャリア年数を重ねられてたことを考えると、自分の判断が間違ってたんじゃないか?と何度も後悔しました。

専門学校の3年生は尋常じゃないくらい大変です。セルフケアなんて二の次になるので、小さいお子さんいらっしゃるなら家族の協力ないと1年間乗り越えるのは非常に難しいと思います。

私は独身時代の話ですが、新米ママさん後悔しない判断をしてくださいね🍀

  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、、辞めるのはいつでもできますもんね、、、

    療養中に働かなければならなかったのですね、、、しんどい思いされたと思います。
    それでもまた看護をしたいと思えたことがすごいと思います。

    そうなんですよね、、、
    自分1人でも、友達に恵まれててもあんなにしんどかったのに、今度は両親の協力があるといえど、子供がいて、友達もいなくて、、、と考えると、もっと他に道がないかと、我ながら甘い考えだと感じながら、質問させていただきましたが、どの方もやはり資格は強いということで、子供の将来のためにも、とっておきたいと思います。

    ありがとうございます😊
    まっくぶーさんのおっしゃる通り、言ってしまえば辞めるのはいつでもできるので、とりあえず復学する方向で頑張ってみようと思います!

    • 11月7日
  • まっくぶー

    まっくぶー

    専門学校時代、2回目3年生が何人かいましたが、ちゃんとがんばろうとしている人は私の学年の友だちできてる人いましたよ!周りもがんばろうとしてるなら、同じ実習を乗り越える仲間として協力し合いました😊

    なので、友だちは新しくできると思いますよ👍

    がんばってくださいね🍀

    • 11月7日
  • ちゃちゃちゃ

    ちゃちゃちゃ

    そう思って頑張ります😭
    ありがとうございます!!

    • 11月7日