※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が入院中、時間を潰す方法について相談です。寝ている間の暇つぶしのアイデアを教えてください。携帯は使えないため、その他の提案をお願いします。

娘が手術のため今日から入院しています
点滴や洗腸をしてギャン泣きで本当に心が苦しいです😭
今日から禁食なので泣いてもおっぱいあげられないし、手術後は抱っこも出来ないし…
先日もここで弱音を吐いて、みなさんに励ましのお言葉を頂いたのにまた弱音を吐いてしまってすみません💦

そして、質問なのですが
子供が入院してる間に面会に行くと思うのですが、時間が潰せるようなものって何かありませんか??
毎日来る予定なのですが、娘が起きてる時はたくさん遊んであげようと思うのですが、寝てる時って自分はすることもないですし…
何かいい暇つぶしを知っている方がいたら教えてください☺️
携帯はあまり使えないので、その他でお願いします🌼

コメント

たんぽぽ

フェルト絵本を作ったり、裁縫系はどうですか?
静かに出来ますし楽しいですよ🙌🏻💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お裁縫👀!
    昔はよくやってたのですが最近やってなかったです!
    これを機に頑張ってみようかな…
    ありがとうございます🌼

    • 11月7日
エリザベス

お裁縫が出来るなら鈴の鳴るぬいぐるみなど作ってはいかがですか😊
私も初めてやったので歪なうさぎが出来ましたが、娘がハムハムしてくれてるので謎の達成感が味わえますよ(笑)

娘さん早く良くなりますように(><)💦
みいさんも大変でしょうが、娘さんと一緒に頑張ってくださいね😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    作ったもので遊んでくれたら嬉しいですね😍
    形が歪でもママの手作りなら娘さんは嬉しいはずです!
    やはり裁縫系がいいですかね〜
    チャレンジしてみます💪✨

    励ましのお言葉ありがとうございます😭♡
    娘が1番大変なので、全力でサポート頑張ります😊

    • 11月7日